遊戯王 │ 新弾レビュー │ しの【COLLECTION PACK 2020】

Card Rush Prosとして活動しているしの(@Strike1105)です。

今回は6月20日発売の《COLLECTION PACK 2020》についてご紹介していこうと思います。

遂に発売となったコレクションパック!僕としては今後の環境を揺るがす最強テーマ【ヌメロン】が収録されるこのパックの発売をかなり楽しみにしていました!

更に今回のパックには初めて収録される種類の“アストラル文字版の《No.39 希望皇ホープ》”がプリズマティックシークレットレアによって収録されることが判明しています。

最近の遊戯王はコレクター需要の高まりに応じ、希少価値のあるカードの値段が軒並み高騰している事を考えると、このカードの値段も相当なものとなり、手に入れておけば数年後にはもしかしたら大きく化ける可能性もあるのでは…?と思っています!

では、今回も収録カードの中から僕の選ぶTOP3のカードをご紹介していきます。

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾の
バナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush.jp/)

■《ヌメロン・ネットワーク

やはりまずはこのカードですね。効果判明時にはまだレアリティはわかっていませんでしたが、【ヌメロン】の核とも言えるこのカードであればスーパーレアになる事は容易に想像ができました。

以前の記事でもご紹介の通り、【ヌメロン】はテーマの組み合わせが強いテーマではなく“1枚1枚のカードパワーが異常なくらい強い”テーマです。

基本的にはこの《ヌメロン・ネットワーク》にアクセスする事を目指し、このカードの効果によって《ヌメロン・ダイレクト》の効果を適用する事で非常に強力なアクションを取る事ができます。

そして、個々のカードが強いテーマであれば簡単にあらゆるデッキと組み合わせる事が可能です。

EXデッキの枠を多く消費してしまいますが、今まで《強欲で金満な壺》を使っていたようなEXデッキに余裕のあるテーマであればすんなりと採用できる【テーマ】だと思います。

この【ヌメロン】は先攻でも後攻でも強く、採用カードもそこまで多くなく、更には1枚初動の鬼のようなテーマです。

ぜひ、みなさんの持っているデッキに組み込む選択や新たなデッキ構築を検討してみてください!

■《化石融合-フォッシル・フュージョン

このカードは新たなテーマである【化石】を作るのであれば、絶対に必須のカードです。

そして、今回のパックでは【ヌメロン】がかなり目立ってはいますが、この【化石】もなかなか面白いです。

【化石】は融合テーマであり、この《化石融合-フォッシル・フュージョン》から多様な化石融合モンスターを繰り出して戦うのですが、ポイントとなるのは各化石融合モンスターの融合条件の軽さです。

基本的には“岩石族モンスター+レベル○(以下)のモンスター(相手の墓地指定もあり)”となっており、そのレベルに応じて高レベルな化石融合モンスターを召喚する事ができます。

そして、この《化石融合-フォッシル・フュージョン》の効果は相手の墓地のモンスターも融合素材にできる為、【召喚獣】が使う《召喚魔術》のような役割を果たしてくれるので、自分のリソースを温存しつつ、相手が墓地を多用するデッキなら非常に有効に働かせることができます。

というか、今の遊戯王で墓地を全く使わないようなテーマは殆どいないと思うので、墓地に干渉する効果は間違いなく強力ですね(笑)

また、このカードから融合召喚される《古生代化石騎士 スカルキング》も相手の墓地に干渉する効果を持ち、《化石融合-フォッシル・フュージョン》の融合効果にターン1回の使用制限も無い為、墓地を多用する以上に、コンセプト自体が墓地に依存するテーマはこの【化石】に対してとんでもなく不利になると考えられますね…

■《No.39 希望皇ホープ

最後は【機塊】…と言いたいところだったんですが、やはりこのカードはランクインせざるを得ませんでした。

冒頭でも説明した通り、このカードには未知数なコレクション価値が存在し、最近の傾向を見る限り是非とも入手したいカードだと考えています。

勿論何もかも通常の《No.39 希望皇ホープ》変わりませんが、何より”カッコイイ“んです。

これは個人的な感覚ですが、エクシーズモンスターの持つカード枠の黒色はイラストや光の加工がめちゃくちゃ映えると思っています。

しかし、エクシーズモンスターでそこまで特徴的な価値を持つカードは今までなかったと思うので、このカードが初の貴重なエクシーズモンスター(世界大会プロモ等を除き)であることも踏まえるとコレクション欲を掻き立てるカードである事は間違いないと推測します。

■最後に

以上3枚が僕の考える《COLLECTION PACK 2020》のオススメカードTOP3でした!

それではまた次回の記事でお会いしましょう!

↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧