MTG │ デッキ紹介 │ 高橋優太【ヴィンテージデッキ紹介】

年に一度のエターナルフォーマットのお祭り、エターナル・ウィークエンドがMagic Online上で開催中です!

先週はレガシーで開催されました。イゼットモンキーの数こそ多いもの、Top8は様々なデッキが活躍していました。

入賞デッキなどはこちら

今週末にも、ヴィンテージでエターナル・ウィークエンドが開催されるので、それに向けたデッキを紹介していきます。

ヴィンテージは普段やることが無いし、敷居が高そうと思うかも知れません。

でも大丈夫!今回のイベントはオンラインのカードを揃えなくても参加出来て、下環境のカードパワーを存分に味わう事ができます!

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾の
バナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-mtg.jp/)

■エターナルウィークエンド

イベントページはこちらです(リンク先は英語)

イベントページはこちら

イベントへの参加方法は簡単です。

Magic Onlineのアカウントを作成後、ログインして「Store」へ。

「Rare Event Token」が25ドルで販売されているので、それを購入。これにより、イベント期間限定でMagic Online内の全てのカードが使用可能になります。

その後はリーグ戦イベントに参加しても良し、チャレンジなどの大会に参加しても良し。

■ヴィンテージのメタゲーム

7月にも、『モダンホライゾン2』発売後のヴィンテージについて記事を書きましたので、そちらも参照してください。

記事はこちら

ヴィンテージで飛び抜けて強いカードパワーを持つのがこれら4つ。

1マナ3ドロー、2マナ追加ターンと、マジック史上最高性能の《Ancestral Recall》《Time Walk》を駆使した、青い中速デッキやコンボデッキ。

Bazaar of Baghdad》を引くことに特化し、毎ターン2枚引いて3枚捨てて発掘したり、《復讐蔦》《虚ろな者》で勝つデッキ。

Mishra’s Workshop》でアーティファクト用の3マナを生み出して高速展開するデッキ。

今までは青vs《Bazaar of Baghdad》vs《Mishra’s Workshop》といった3強の構図でしたが、『モダンホライゾン2』発売後はそれが変化しました。

そう、皆さんご存じの《ウルザの物語》《敏捷なこそ泥、ラガバン》です。

以上を踏まえて、先週の大会結果を参考に、デッキを紹介していきます。

大会結果はこちら

■グリクシス《死の国からの脱出》

グリクシス《死の国からの脱出》(優勝) By SIXMP
デッキリスト
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand
1:《島/Island
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest
1:《汚染された三角州/Polluted Delta
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn
1:《Underground Sea
3:《ウルザの物語/Urza’s Saga
4:《Volcanic Island
16 Lands


1:《戦慄衆の秘儀術師/Dreadhorde Arcanist
2:《再鍛の刃、ラエリア/Laelia, the Blade Reforged
3:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer
6 creatures

1:《ダク・フェイデン/Dack Fayden
1:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils
1:《悪魔の教示者/Demonic Tutor
1:《表現の反復/Expressive Iteration
1:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
1:《商人の巻物/Merchant Scroll
1:《思案/Ponder
4:《定業/Preordain
1:《Time Walk
1:《削剥/Abrade
1:《Ancestral Recall
1:《思考停止/Brain Freeze
1:《渦まく知識/Brainstorm
1:《時を越えた探索/Dig Through Time
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm
1:《否定の力/Force of Negation
4:《意志の力/Force of Will
1:《噴出/Gush
1:《稲妻/Lightning Bolt
1:《精神的つまづき/Mental Misstep
3:《紅蓮破/Pyroblast
1:《吸血の教示者/Vampiric Tutor
1:《ブラック・ロータス/Black Lotus
1:《Mox Jet
1:《Mox Ruby
1:《Mox Sapphire
1:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
2:《死の国からの脱出/Underworld Breach
38 other spells


1:《狼狽の嵐/Flusterstorm
1:《稲妻/Lightning Bolt
1:《高山の月/Alpine Moon
1:《力ずく/By Force
1:《致命的な一押し/Fatal Push
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
1:《山/Mountain
1:《真髄の針/Pithing Needle
4:《破壊放題/Shattering Spree
3:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern
15 sideboard cards

既にあらゆるフォーマットで活躍するラガバンですが、ヴィンテージではレガシーよりも更に強力。その理由は、攻撃の通りやすさにあります。

ヴィンテージはコンボ要素を持つデッキが多いため、メインから打ち消しを多く入れる必要があり、《稲妻》《剣を鍬にといった除去の採用枚数が少ないのです。

それに加えてカードパワーが高く、たとえば相手のライブラリートップから《Ancestral Recall》《Black Lotus》を奪えたら、圧倒的に有利になります。

最近ヴィンテージに大きな影響を与えたのが、『統率者2021』に収録の《再鍛の刃、ラエリア》。

攻撃時にライブラリートップを追放して唱え、サイズアップ。

《Mox》シリーズがめくれたらそのままマナが増えますし、速攻持ちなのですぐにアドバンテージに繋がる点が強いです。

ウルザの物語》が使用可能なフォーマットで、最も強く使えるのがヴィンテージです。

その理由は制限カードの強さにあります。《Mox》シリーズをサーチすれば色マナが出るようになりますし、《Black Lotus》サーチで爆発的マナ加速もできます。

Black Lotus》はコンボパーツでもあるので、土地のスロットでサーチできるのは強すぎる!

マナが余っているときには《師範の占い独楽》をサーチして、ドローの質を高める事ができます。《師範の占い独楽はレガシー禁止なので、これができるのはヴィンテージとEDHだけ!

Black Lotus》と《死の国からの脱出》はコンボであり、墓地3枚を追放するごとに脱出で《Black Lotus》を唱えられるようになります。

ここに《思考停止》が加わって、ライブラリーが続く限り「3枚墓地を追放して《Black Lotus》で3マナを生み出す→《思考停止》で自分のライブラリーを削って墓地を増やす」のループが発生します。

ループを繰り返していくことで墓地とマナとストーム数が増えるので、最終的には《思考停止》で相手のライブラリーを全て削り、《Ancestral Recallを相手を対象にプレイしてライブラリーアウトで勝利します。

トップ8に残った8人中4人がこの《敏捷なこそ泥、ラガバン》《再鍛の刃、ラエリア》入りの《死の国からの脱出デッキを使用しており、今週末のメタゲームの中心になることが予想されます。

■デス&タックス

デス&タックス(8位) By GRYMN
デッキリスト
2:《幽霊街/Ghost Quarter
2:《カラカス/Karakas
11:《平地/Plains
1:《露天鉱床/Strip Mine
4:《不毛の大地/Wasteland
20 Lands


1:《ドライアドの闘士/Dryad Militant
3:《ルーンの与え手/Giver of Runes
3:《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage
4:《レオニンの裁き人/Leonin Arbiter
4:《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder
4:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant
4:《迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth
4:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben
27 creatures

1:《精神的つまづき/Mental Misstep
4:《流刑への道/Path to Exile
1:《ブラック・ロータス/Black Lotus
1:《水蓮の花びら/Lotus Petal
1:《Mox Emerald
1:《Mox Jet
1:《Mox Pearl
1:《Mox Ruby
1:《Mox Sapphire
1:《耳の痛い静寂/Deafening Silence
13 other spells


1:《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage
1:《耳の痛い静寂/Deafening Silence
2:《封じ込める僧侶/Containment Priest
2:《精神壊しの罠/Mindbreak Trap
4:《貪欲な罠/Ravenous Trap
3:《石のような静寂/Stony Silence
1:《剣を鍬に/Swords to Plowshares
相棒
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den
15 sideboard cards

ここ最近のヴィンテージチャレンジで、継続して入賞しているのがこのデス&タックス。2マナの妨害クリーチャーで相手の行動を制限しながら攻撃するデッキです。

クリーチャーが多いので相手の《敏捷なこそ泥、ラガバン》《再鍛の刃、ラエリア》を労せずにブロックできますし、《スレイベンの守護者、サリア》や《耳の痛い静寂は相手が複数回呪文を唱えることを防ぎます。

戦争の報い、禍汰奇》は《ウルザの物語を中心としたアーティファクトデッキに対して強く、特に《Mox》全開の相手に対してよく効きます。

迷宮の霊魂》は青が強いヴィンテージならではの選択で、相手のドロー呪文を無効化します。似た能力を持つ《覆いを割く者、ナーセット》はヴィンテージでは制限カードに指定されており、このことからも、いかにドロー無効化が重要であるかがわかりますね。

除去の選択もヴィンテージ環境らしいです。ヴィンテージは土地があまりにも強いので、基本地形を入れるデッキが少なく、入っていてもせいぜい1枚です。

そのため《流刑への道》の「相手に基本地形を与える」デメリットが発生しにくく、ライフゲインさせない分《剣を鍬により強い状況があります。

幽霊街》も同様で、《不毛の大地》《露天鉱床と合わせて相手の土地をバリバリ破壊します。

■ピッチヴァイン

ピッチヴァイン By 高橋 優太
デッキリスト
1:《露天鉱床/Strip Mine
4:《Bazaar of Baghdad
4:《不毛の大地/Wasteland
9 Lands


4:《日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla
4:《猛火のルートワラ/Blazing Rootwalla
3:《ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob
4:《虚ろな者/Hollow One
4:《死の達人/Master of Death
4:《復讐蔦/Vengevine
23 creatures

4:《否定の力/Force of Negation
4:《活性の力/Force of Vigor
4:《意志の力/Force of Will
1:《精神的つまづき/Mental Misstep
3:《精神壊しの罠/Mindbreak Trap
2:《誤った指図/Misdirection
4:《有毒の蘇生/Noxious Revival
4:《血清の粉末/Serum Powder
2:《応じ返し/Snapback
28 other spells


1:《森/Forest
2:《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle
2:《カラカス/Karakas
4:《虚空の力線/Leyline of the Void
1:《精神壊しの罠/Mindbreak Trap
4:《むかしむかし/Once Upon a Time
1:《応じ返し/Snapback
15 sideboard cards

最近《敏捷なこそ泥、ラガバン》が流行っていることを踏まえて、今週末おススメのデッキはピッチヴァインです。

Bazaar of Baghdad》を使うことに特化したデッキで、これを初手に引くまでマリガンします。初手に来る確率を上げるために《血清の粉末》も4枚フル採用。

カードを2枚引き3枚捨てて、2種類のルートワラをマッドネスします。ブロッカーが出るので相手のラガバンを無効化しやすい!

ルートワラを唱える事でクリーチャー呪文がカウントされるので、虚ろな者》を0マナで唱えたら《復讐蔦》の復活条件達成。

ブン回った時は「カードを2枚引き3枚捨てて、合計パワー10のクリーチャーを出す」なんてことも発生します。

0マナクリーチャーたちをプレイしたら、後は0マナの妨害呪文でバックアップ。

ウルザの物語》が流行しているので、それに対して強い《活性の力》をメインから4枚積めるところが良いですね。

有毒の蘇生》は《活性の力》のための緑カウントを増やしつつ、不毛の大地》で破壊された《Bazaar of Baghdad》を回収したりと、デッキに合っていてかなり使いやすいカードです。

ブン回りが圧倒的に強く、プレイも簡単なので、ヴィンテージを未経験の方にもおススメできるデッキです。

ラガバンに対して強いのも、今のメタゲームに合っています。

ちなみに、同系統のデッキとしてドレッジもヴィンテージには存在しますが、個人的にはドレッジよりもピッチヴァインの方をオススメします。

ピッチヴァインの方がルートワラ2種で《虚空の力線》に強く、メインから《活性の力》を無理なく使えるためです。ドレッジは《活性の力》のための緑カウントが足りず、打てないことが多々あるのです。

■おわりに


再鍛の刃、ラエリアは統率者セットということもあり供給量が少なく、もし今後レガシーでも活躍するようなら需要が上がりそうです。

見かけたら集めておきましょう。

それではまた。良いヴィンテージライフを。


↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧