デュエルマスターズ │ デッキ解説│ おんそく【アナカラーオービーメーカー】

おはようこんにちはこんばんはおんそく(@onsoku0503)です。
本日は最近出現したアナカラーオービーメーカーの紹介を行います。

先ずはリストから。

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-dm.jp/)

■デッキリスト

アナカラーオービーメーカー
デッキリスト
4 x 《応援妖精エール/「みんな一緒に応援してね!」
4 x 《若き大長老アプル
4 x 《桜風妖精ステップル
4 x 《極楽鳥
1 x 《ダンディ・ナスオ
4 x 《Disジルコン
4 x 《原始サンナップ
4 x 《天災デドダム
4 x 《キユリのASMラジオ
4 x 《十番龍オービーメイカーPar100
2 x 《∞龍ゲンムエンペラー
1 x 《天体妖精エスメル/「お茶はいかがですか?」

デッキのコンセプトのフィニッシュとしては以前紹介したアドバンスのオービーメーカーと同じで、《十番龍オービーメイカーPar100》のシビルカウントを達成しながら過剰打点で殴り勝つと言う比較的単純な物になります。

ただ、今回のリストが前回と違うのは、
①オリジナルレギュレーションで《零龍》がないため、先攻の時にシビルカウントの達成に足らない1体分を補完するカード。
②文明が変わったことで得たリソースとサブフィニッシュ。

の2点が大きく違う点になります。
今回はその部分を中心に触れていきます。

■基本的な回し方

ボードに自然文明のクリーチャーが1体いる状態から、
3体クリーチャーを出して《十番龍オービーメイカーPar100》のコストを9軽減し、1コストで踏み倒しシビルカウントを達成してロックをかけます。(盤面0からの場合4体+オービー)
簡単ですね。
最速3ターン目、平均4ターン目成功のコンボデッキです。

・・・と口で言うのは簡単です。

実際は相手側のデッキが動き出す前に《十番龍オービーメイカーPar100》を着地させなければならないので、例えば《十番龍オービーメイカーPar100》が手札にない時に《原始サンナップ》等のマナをアンタップするカードや《キユリのASMラジオ》を使ってでも無理に《十番龍オービーメイカーPar100》を出す条件を整えながら探しに行くべきなのか。
もっと待って安全に《十番龍オービーメイカーPar100》を探しすべきなのかなど悩みながらプレイし続けるのがほとんどです。
この部分は相手側のデッキへの理解度などで変わったりするので練習あるのみだと思います。

現環境のデッキだと4c邪王門に対して明確に有利を取れているデッキなので、4c邪王門が多い環境だとかなり強気に出ることが出来るデッキです。

■カード紹介

キユリのASMラジオ

手札1枚で2体クリーチャーを用意することが出来る呪文。
理想ムーブとしては、
2コストブーストクリーチャー→《原始サンナップ》(《応援妖精エール/「みんな一緒に応援してね!」》)+《キユリのASMラジオ》(自然マナ増やすクリーチャー要求)+《十番龍オービーメイカーPar100
で5体場に並んでる状態になります。

これで手札の消費枚数が4枚でシビルカウントを達成した状態で《十番龍オービーメイカーPar100》が着地できます、凄い!

また、このカードが強力な点は単体でもパワーカードなことです。
例え盤面0からでも後述するリソースカードやブーストクリーチャーをヒットさせれば次のターンの動きを補強しながら場の自然のクリーチャーを増やすことが出来ます。

天災デドダム》+《若き大長老アプル》などでリソース稼ぎながらメタクリみたいなムーブも強力ですし、4マナ以上の組み合わせが捲れるだけでも手札消費を考えるとアドを獲れています
あとサラッと呪文による踏み倒しなので《時の法皇ミラダンテXII》を超えて《十番龍オービーメイカーPar100》の軽減を作れることも時々……!

天災デドダム》,《Disジルコン

水、闇文明が増えたことで手に入れたリソースカード。
デッキに10枚程度しか文明としては入っていないですが、《極楽鳥》と《キユリのASMラジオ》があるため文明枚数以上にプレイが出来るカードになっています。

カード本体の強さはほぼ言わずもがなで、上の《キユリのASMラジオ》で出る圏内である点や《十番龍オービーメイカーPar100》の軽減カウントを作りながら《十番龍オービーメイカーPar100》自体を掘れる数少ないカードで、《十番龍オービーメイカーPar100》着地の再現率に大きく貢献してくれます。

また、《Disジルコン》は蘇生出来るブロッカーが強力で環境デッキの4c邪王門などに入っている《切札勝太&カツキングー熱血の物語ー》のようなマッハファイターを持っているクリーチャーから《若き大長老アプル》のようなメタクリーチャーを守り続けることも出来ます。

∞龍ゲンムエンペラー

こちらも文明が増えたことで採用できたサブフィニッシャー、個人的には3枚取りたくなるカードですが、《原始サンナップ》のマナ武装の理由などから2枚に抑えています。
環境次第では強気に3枚採用もありと思っています。

基本的に優先的にプレイしたい対面は水魔導具やネバーループのような呪文主体のデッキにはプレイしたいことが多いです。
4c邪王門にはプレイしたら勝ち!と言う印象もあるかもしれませんが《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》があるので横のクリーチャーが全滅!となるので気をつけてください。むしろ《若き大長老アプル》が2枚以上プレイできる時は《∞龍ゲンムエンペラー》を立てず攻撃した方がいいことが殆どです。

■採用候補のカード

雪精ジャーベル

自然単色のカードでありながらリソースを掘ることができる+《キユリのASMラジオ》でプレイできる、雑にプレイしても裏目が少なく強力なクリーチャーです。
マナ武装3で《∞龍ゲンムエンペラー》をマナに置くと3ターン目にはプレイできないので要注意。
十番龍オービーメイカーPar100》へのアクセスが出来ず負ける試合も多いのでそれをケアし易くなる点がかなり評価が高いです。

とこしえの超人

若き大長老アプル》の5枚目以降のメタクリーチャー。主に現環境は4c邪王門やアビスに対しての役割が大きい。
若き大長老アプル》と違い、呪文は止めることが出来ないことと、攻撃することが出来ないのがネック。オリジナルだと超次元を殆ど使用しないので、そう言った点でも《若き大長老アプル》の下位互換感が否めない。

■おわりに

と言うわけで今回はアナカラーオービーメーカーのデッキ紹介でした。
アドバンスのオービーメーカーに比べると安定感が薄くなっていると感じるデッキではありますが、オリジナルなら周りのデッキも相対的に弱体化している点や環境トップの4c邪王門に対して有利を取れているのは明確な利点だと思います。
環境を見ながら使いたいデッキタイプになっていると思います。

それじゃあ今回はこの辺で!


記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧