デュエルマスターズ │ 新弾レビュー │ dotto【20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST】

こんにちは、dotto(@22dotton)です。

5月22日発売の「20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST」は歴代の漫画とアニメの名場面のイラストが使われているだけに熱いカードが多いのが魅力的なパックです。

収録内容自体も強力なカードの再録や新規カードが見られ、スルーはできないかなといった感じですね。

そんな最新パックの注目カードを今回は5枚紹介します。

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾の
バナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-dm.jp/)

■最注目カード 《革命の絆

今回の新規カードで衝撃を受けた個人的NO.1カードは《革命の絆》です。

革命の絆》は「革命0トリガー」を持つ多色の「NEOクリーチャー」で既存のデッキタイプ等に組み込みやすく、今後のデッキ構築の幅も大きく広がっていくことが予測されるカードです。

「革命0トリガー」と言えば代表格として《ボルシャック・ドギラゴン》が挙げられると思いますが、これは《禁断~封印されしX~/伝説の禁断ドキンダムX》と組み合わせた種族にあるコマンドを活かして相手の攻撃を止める受けギミックがあることや、進化元となるクリーチャーの出た時の能力も使えることから、強力な火文明のドラゴンを進化元にしつつ受けにも流用させられることがその要因になっているでしょう。

そんな《ボルシャック・ドギラゴン》の最大の弱点は、自分自身が「進化クリーチャー」であるため、手札から「革命0トリガー」を宣言して山札を捲った時に別の《ボルシャック・ドギラゴン》が捲れてしまうと《ボルシャック・ドギラゴン》をバトルゾーンに出せなくなってしまいそのまま負けてしまうところです。

引くために《ボルシャック・ドギラゴン》を増やすとその分だけハズレが増えてしまう...少々使いにくいところもありました。

それに比べて《革命の絆》は自身が「NEOクリーチャー」なので、「革命0トリガー」で《革命の絆》を捲っても問題なくバトルゾーンに出すことができ、さらに「ブロッカー」を持っているため《ボルシャック・ドギラゴン》と違って選ばれないクリーチャーやパワーラインの高いクリーチャーによるアタックを止めることができます(その代わりブロックされない効果やバトルに勝った後にアンタップする効果には弱くなっていますが)。

そして《革命の絆》の良い点は《獅子王の紋章》と同じく2つの文明に対応している点でしょう。

デッキに組み込む際に他の「革命0トリガー」と違って構築の縛りが緩いため採用しやすく、例えば文明が同じ《蒼き守護神ドギラゴン閃》を使うようなデッキでも採用できますね。

さて、その他の注目カードについても触れていきましょう。

■《闇王ゼーロ

3ターン目に《滅亡の起源零無/零龍》の儀式を全て達成させて「零龍卍誕」をしたり、《聖魔連結王ドルファディロム》や《偽槍縫合ヴィルジャベリン》、《∞龍ゲンムエンペラー》を踏み倒して制圧する強力なデッキを構築できる注目度の高いカードです。

ただし他の方も述べられている通り、《とこしえの超人》が動きに対して刺さるので今後環境で生き残っていくにはその辺りの対策は必須でしょう。

他にも弱点を挙げるとすればハンデスを2ターン目から毎ターン打たれると《闇王ゼーロ》の手札コストが確保できない(ただし《∞龍ゲンムエンペラー》には無力)等の弱点は存在しますが、基本2ターン目までに回答を要求されるゲームが健全かと言われるとNOですね。

踏み倒し効果自体今後も使い続けられる強力なスペックを持っているので、とりあえず買っておくべきカードなのは間違いありません。

■《鬼札アバクと鬼札王国

驚異の3マナ6枚墓地肥やしクリーチャー、しかも使い回せる!?

フルクリーチャー構築なら1回プレイするだけで《百万超邪クロスファイア》、もう1回プレイすると《暴走龍5000GT》が他のカードに依存せずに召喚できるようになるのは強力です。

カツラデランス/「アフロ行きまーす!!」》等で2ターン目に墓地へ送っておけばリソースを失うことなく墓地を増やせるので、《鬼札アバクと鬼札王国》を使用する場合は2コストの墓地肥やしカードは相性の良いカードになるでしょう。

■《切札勝太&カツキング -熱血の物語-

登場時に《ドンドン吸い込むナウ》を内蔵した5コストドラゴン。

「革命チェンジ」先をサーチ&メタクリーチャーをバウンス&相手の盤面を踏みながら「革命チェンジ」が狙えるのはハイスペックでしょう。

「スピードアタッカー」が「革命0」時でないと発動しないためボード制圧能力は高いもののやや突破力に欠けるのが気になります。

その点は他のカードでカバーしてあげたいですね。

■《神の試練

みんな大好き新規エクストラターンカード。

使用用途として無難な選択肢だとネバーループのフィニッシュ等になるでしょう。

無限ドローから《ドレミ団の光魂Go!》のタイミングで《神の試練》を効果で唱えてエクストラターンを獲得しながら山札切れで負けない状態を作り、そこから勝ちに繋げていくような形が運用方法になると思います。

それ以外ではランデスと組み合わせてLO勝ちを狙っても面白いカードですね。

■総括

神の試練》は癖が強いため4枚集める必要はないですが、それ以外の今回紹介した4種類のカードは優先的に4枚集めておきたいカードになると思います。

その他にも《「ひっくり返したれやぁぁぁ!!」》や《夏だ!デュエル修行だ!!》、《熱血の誓い》等効果が強力で今後使われる可能性が高いカードも集めておくとよいと思いますが、これらは紹介した5種類のカードと違ってレアリティ表示がなく多少当たりやすいのではないかなと思いますので、値段もそれ程高くならないのではないのではないでしょうか。


記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧