バトルスピリッツ │ デッキ紹介 │ キョウ【ダブルオー】
こんにちは、キョウ(@kyo82bs)です。
今回は新弾が発売してからも見かけることの多そうな「ダブルオー」デッキの紹介になります。
沢山のドローとコアブーストを繰り返して最後は《トランザムライザー》によるシンボル5点で一気に相手のライフを削りきることのできるデッキです。
最近流行っている《選ばれし探索者アレックス》《絶甲氷盾》《氷刃血解》などの、ライフが減った時に使用する防御札を無視できるところもかなり強力で環境に合っています。
動きが面白いデッキで最近ずっと使っているのですが、とにかく不利なデッキが少なく戦いやすいデッキだと思います。
※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます
通販サイト(https://www.cardrush-bs.jp/)
■デッキリスト
■採用カード解説
《ガンダムキュリオス》《ガンダムキュリオス[トランザム]》
青いデッキ破壊などにも出張採用されるほどの強さを持つコアブーストセットです。
《ガンダムキュリオス》は「武力介入」を持っているため、とりあえず数点入れておこうという相手のアタックに合わせて出しておけるところがかなり強力です。
もちろんブロッカーとしても使えます。
《ガンダムキュリオス[トランザム]》はトラッシュにいる時「武力介入」の軽減になってくれる効果もあるので忘れないようにしましょう。
パイロット達の効果で破棄する時に迷いにくくなる点もいいですね。
《選ばれし探索者アレックス》
防御札の枠です。
今回は「氷姫」に対して強く出るために採用してますが、環境によっては違うカードにしてもいいと思います。
その時々の環境に合わせて色々試してみてください。
《超星使徒スピッツァードラゴン》
召喚時、手札が増えた時などバーストを踏むタイミングが多いデッキなので採用しています。
要らなさそうなマッチアップや被った時にはパイロットで破棄してしまって問題ありません。
今回のリストでは止めたいバーストが減ってきているので2枚の採用に留めています。
《ダブルオーガンダム/ダブルオーガンダム[トランザム]》
召喚/アタック時の最高レベルにする効果がかなり強力で、このカードのおかげで少ないコア数で勝ちにいくことができ、キルターンを早くすることができます。
「武力介入」を持っている点も優秀ですが、更にブロック時「転醒」することで回復して2回ブロックすることもできます。
この時、召喚時効果のおかげで最高レベルでブロックして返り討ちにしてくれることも少なくありません。
《トランザムライザー》
このデッキのメインフィニッシャーです。
手札を5枚以上にしたり、「チェンジ」で入れ替わるための「ダブルオー」名称のスピリットが必要になりますが、しっかり動けていればどちらもゲームの早い段階で簡単に用意できます。 「チェンジ」の破壊効果は攻めにも守りにも使えるのでかなり便利ですね。
この5点のアタックに合わせられる防御札の採用が減っているおかげで防御札の対策をしないで攻めても勝てることが多く、現環境にとてもマッチしています。
《ダブルオーライザー》
このデッキのサブフィニッシャーです。
「ガンダム」名称のスピリットが2体場にいないといけない縛りがありますが、相手の手札を全て手元に置くことができ、防御札を確認できるところはかなり強力です。
《トランザムライザー》の苦手な《白晶防壁》などの防御札を破棄することもできるので、《トランザムライザー》との相性もいいです。
《プトレマイオス》
このデッキのメインエンジンになるカードです。
上の効果は「CB」を持っているスピリットがいないと使えない縛りつきのドロー効果で、下の効果もトラッシュから「ガンダムマイスター」を召喚できるので実質ドローと捉えることができるので、1枚で2つのドロー効果を持っている強力なネクサスです。
「母艦」を持っていることで《ガンダムキュリオス[トランザム]》の効果で増やすことのできるコアも増えるので、このカードを早く引けるかどうかがゲーム展開に大きく影響してきます。
《刹那・F・セイエイ》《ティエリア・アーデ》《アレルヤ・ハプティズム》
召喚時効果は同じですが、全て役割が違うカードなのでブレイヴしてる時の効果も忘れないようにしましょう。
《刹那・F・セイエイ》はメインでもレベル2以上ならばシンボルが追加されるので序盤の足場と打点になります。
《ティエリア・アーデ》は《トランザムライザー》の苦手な《白晶防壁》などのコストを上げて使わせないようにすることができます。
《アレルヤ・ハプティズム》は破壊出来ない程のブロッカーが並んでしまった場合などに使います。
「氷姫」は低コストしか並んでない場も多く、それらをすり抜けるために使ったりもします。
《刹那・F・セイエイ[西暦2312]》
シンボルもついていて1ターン目から足場として展開することもできるブレイヴです。
ブレイヴ時効果が特に強く、「氷姫」の《氷の家令ライサ》などの、退かすとこちらの《トランザムライザー》も退かされてしまうようなスピリットを無視して破壊できるようになります。
召喚時効果は《プトレマイオス》や「CB」のスピリットを探したい時は3枚捲れるので他の「ガンダムマイスター」達より優秀です。
ゲームを決めにいくターンには大体このブレイヴをつけていることが多いです。
《青の世界》
単純に青シンボルの足場としても強いですが、配置時効果が特に大切です。
相手のキルターンをずらしたり、こちらの動きを安全に進めていくために使います。
大事なところで配置時効果を使えればいいので、展開に使うネクサスの枚数を優先して2枚の採用にしています。
《ハロ》
配置時効果は持ってこれるカードの種類がとても多く2軽減付いてる点も優秀です。
手札を減らさず足場を置ける点も優秀で、「ガンダムマイスター」ほど《凍れる火山》がきつくないところも強いです。
《キングスコマンド》
ドローと防御を1枚でこなしてくれる雑に強いバーストです。
青いデッキなので軽減もできるところが使いやすいです。
手札が増える貴重なカードなので序盤からバーストを狙いたいカードです。
■デッキの動かし方
理想の展開は《プトレマイオス》と「ガンダムマイスター」達を使ってパーツを集めながら、《ガンダムキュリオス》と《ガンダムキュリオス[トランザム]》のセットでコアブーストをしていきます。
パーツとコアが揃ったら《ダブルオーガンダム》に《トランザムライザー》を「チェンジ」で入れ替えてシンボル5個のアタックで勝ちにいきます。
全て軽減できていると《ダブルオーガンダム》の2コストと維持コア1つに《トランザムライザー》の2コストをあわせて合計5コアが残っていれば勝ちにいけるので、そこまではコアを使ってドローしにいっても勝てるということを覚えておきましょう。
《白晶防壁》などの《トランザムライザー》が止められてしまう防御札が入ってそうなデッキに対しては、《ダブルオーライザー》で防御札を破棄してから《トランザムライザー》で勝ちにいきます。
《ダブルオーガンダム》の転醒後の《ダブルオーガンダム[トランザム]》も回復とバースト効果を発揮させない効果を持っているので、《トランザムライザー》の5点だけに固執せず、ブレイヴしてライフを取りにいく動きも狙っていきましょう。
《ダブルオーガンダム》と《刹那・F・セイエイ》だけでも4点出るので、横に《青の世界》や《ガンダムキュリオス》があればそれだけでライフを取り切ることができます。
■おわりに
今後もトーナメントシーンでメタの中心として活躍するであろう「ダブルオー」の紹介でした。
たくさんのドローとコアブーストができるデッキは使っていて楽しいので、まだ対戦相手に使われたことしかないって人もぜひ使ってみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
※今回紹介したデッキはカードラッシュ通販でデッキ販売も行っています。興味のある方はぜひこちらもご利用ください
記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓