MTG │ 新弾レビュー │ 井川良彦【ストリクスヘイヴン:魔法学院】

皆さんこんにちは。Rush Prosの井川(@WanderingOnes)です。

ということで毎度おなじみですが、アリーナでは昨日実装、リアルでは来週発売の『ストリクスヘイヴン:魔法学院』のレビューをお届けします。

スタンダードにおいては、既に非常に高いレベルかつあらゆる軸のデッキが存在しているため、新機軸のデッキがそこに割って入ることは難しいかもしれません。

しかし、デッキへのワンポイト採用、もしくは今後ローテーション後などでの大活躍も見込めますので、悲観せず、新カードと向き合っていきたいと思います!

※現環境にそびえ立つ、高すぎる壁。

アリーナではミスティカルアーカイブという圧倒的カードパワーの再録カード達がヒストリックで使用できるので、スタンダードだけでなくヒストリック目線でも見ていきます。

それでは、スタート!

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾の
バナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-mtg.jp/)

 

■今回はイゼット…じゃなくてプリズマリが熱い!

歌って踊れるエルダードラゴン!

今回の僕のイチオシは青赤のカラーリングであるプリズマリ!デッキの核になりそうな魅力的なカードが揃っており、色々遊べそうです。

まずは単純なカードパワーも高く、かつジョニー的な使い方もできそうなコイツ。


プリズマリ大学の創始者であるエルダードラゴン。4マナという実用的なコスト、3/4飛行という一定以上のスタッツ。そして何よりその能力、「宝物を出す」「アーティファクトがマナを出せる」がとても魅力的です。

黄金架のドラゴン》と一緒にスタンダードの一線級で使っても良し、ヒストリックでアーティファクトをたくさん並べるオモチャ的なデッキで使っても良し!幅広い年齢層に支持される、

このセットの歌って踊れるトップアイドルといえる存在!

どこかのタイミングで活躍すること間違いなしなので、悩んだら4枚買いましょう!

墓地に落として踏み倒せ!

上記の《ガラゼス・プリズマリ》と一緒に使うのも良いですが、ヒストリックやパイオニアなど下の環境で使うと良さそうなのがこの2種。

パッと見は重くて派手なだけなスペルですが、どちらも「2マナ払って捨てる:宝物トークンを出す」という能力を持っているため、一回だけのマナ加速として使いつつ自発的に墓地に落とすことができます。

スタンダードであればこの「墓地にある」という状態をあまり活かせませんが、ヒストリックであれば墓地に落としたこれらのカードを使いたい放題です。

特に《奔流の機械巨人》は非常に強力でありデッキの核、かつフィニッシャーにもしやすいので、今回収録された《プリズマリの命令》やミスティカルアーカイブの《信仰無き物あさり》と一緒に強力な青赤コントロールが構築できそうですね。

見た目は地味でも…?

そしてちょっと地味だけど意外と強そうだなーと思ったのがコイツ。

4マナ4/4で出たときに何もしない。この段階では結構弱そうに見えましたが、長々としたテキストをよく読んでみると…あれ、結構強い??

1マナ(とインスタント)を構えていれば戦場を離れるときに4/4を生成してくれる=除去耐性ですし、この能力は複数回誘発させることもできるので、一度生き残れば大量のトークンを生成してくれる可能性があります。

乱動への突入》や《悪魔の稲妻》のように自発的に《精霊表現者》を退かせるカードを採用して、「軽量スペル連打→自分で退けて一気に4/4トークン軍団誕生!」といった流れを積極的に狙っていきましょう!

■その他、気になったカードたち

PV(パウロ・ヴィター・ダモ・ダ・ロサ)、強い!!!

ということで白なのに相手の手札に干渉できる、珍しい&強力なカード。フォーマット問わず見かけることになりそうですね。

個人的な話をすると、PVにはこれまでPTトップ8のバブルマッチから始まり連敗に連敗を重ねているので、いつかリベンジしたいところ。できればこのカードを使って倒したい!

イラストが可愛い!!…だけじゃなく、もしかしたら赤単の新たな1マナ域として採用されるかも??

トップデッキして相手の《長老ガーガロス》をブロック不可にして勝ち!って瞬間を想像するともう病みつきになるかもしれません。

最序盤に2枚引いて「これが《熱烈な勇者》だったらなー」って愚痴るのは禁止ね。コイツは悪くない。

こちらもイラストが可愛い枠。こんなフクロウに講義の代返してほしかったな。

性能も優秀であり「自分のクリーチャーを対象にするスペル」を使い回せるので、スタンダードであれば緑白アグロで《吹雪の乱闘》《原初の力》といった格闘呪文を使い回すのが現実的でしょうか。

派手にいきたい貴方には《崇高な天啓》をどうぞ。

ヒストリックなら《贖いし者、フェザー》の追加として、《無謀な怒り》や《戦いの覚悟》を連打できそうです。

犬…なのにあんまり可愛くない…。

2マナ5/4と高スタッツ。

1マナのエサとしては《火刃の突撃者》《駐屯地の猫》、あとは《恋煩いの野獣》のトークンあたりが適任でしょうか。今は3/4/3、3/5/5が跳梁跋扈する環境なので2/5/4でも微妙かもしれませんが、将来性はあるのでここでご紹介。

こういう分かりやすい2枚コンボは好き。ヒストリックなら7マナ揃えて《研究体》から《ドスン!!!!

4枚入れやすい攻撃的なクリーチャーはメイン/サイド問わず、常に採用を検討できますね。《寓話の小道》や《精神迷わせの秘本》の起動に対してプチプチダメージを当てつつ、マナフラッドした際の受け皿にもなる。

さらには全体除去や《出現の根本原理》を打たれそうなターンには《静寂の享楽》で蓋をできる。両面カードの特性をうまく使った、良デザインだと思います。

「講義」関連からはこれをピックアップ。

サーチ先である「講義」カードのスペックが微妙に低いため、どれだけ活躍してくれるかは未知数ですが、このカードだけは別格で強そう。

2マナ2/1+実質1ドロー。1枚で2マナ・3マナといったマナ域のアクションを確実に埋めてくれることがいかに素晴らしいかは、みなさんも《砕骨の巨人》《恋煩いの野獣》で実感していることでしょう。

■終わりに

ということでお届けしました『ストリクスヘイヴン:魔法学院』レビュー。

記事の冒頭でも述べました通り、今のあまりにハイレベルなスタンダードのデッキたちに比べると若干カードパワーは落ちている印象ですが、それでも光るものはあるので今後に期待できるエキスパンションだと思います。

そしてヒストリックに目を向けると、ミスティカルアーカイブで収録された超パワーカードの数々。

 

僕も早速《汚れた契約/Tainted Pact》《タッサの神託者/Thassa’s Oracle》コンボ作りました。楽しい&強い!

環境が一変してもおかしくない程のカードが多数収録されたので、今後ヒストリックがどうなっていくか、楽しみで仕方ありません!

次回の記事では、そんなヒストリックの最先端デッキたちをご紹介する予定です。乞うご期待!


↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧