遊戯王 │ デッキ紹介 │ しの【ふわんだりぃず】

Card Rush Prosとして活動しているしの(@Shino_NextPlay)です。

今回は7月17日に発売された《BURST OF DESTINY》によって強化された【ふわんだりぃず】のデッキ解説の記事となります!

まずは【ふわんだりぃず】のデッキレシピを公開し、その後に構築のポイントについて解説していきます!

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾の
バナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush.jp/

◾️【ふわんだりぃず】デッキレシピ

ふわんだりぃず
デッキリスト
3× 《ふわんだりぃず×ろびーな
3× 《ふわんだりぃず×いぐるん
1× 《ふわんだりぃず×すとりー
1× 《ふわんだりぃず×とっかん
2× 《ふわんだりぃず×えんぺん
1× 《ふわんだりぃず×すのーる
1× 《霞の谷の巨神鳥
1× 《烈風帝ライザー
3× 《灰流うらら
3× 《ディメンション・アトラクター
-モンスター 19-


3× 《ふわんだりぃずと謎の地図
1× 《ふわんだりぃずと未知の風
2× 《強欲で金満な壺
3× 《強欲で謙虚な壺
3× 《金満で謙虚な壺
1× 《テラ・フォーミング
1× 《封印の黄金櫃
3× 《抹殺の指名者
-魔法 17-

3× 《ふわんだりぃずと夢の町
1× 《無限泡影
-罠 4-


3× 《LL-アセンブリー・ナイチンゲール
2× 《森羅の姫芽宮
3× 《ダウナード・マジシャン
3× 《天霆號アーゼウス
2× 《ヴァレルコード・ドラゴン
2× 《トポロジック・ゼロヴォロス
-エクストラ 15-
.
.
メインデッキ:40枚
EXデッキ :15枚

 

■今回の【ふわんだりぃず】の構築ポイント

今回の【ふわんだりぃず】の構築ポイントは3点あります。

1.余分なコンボパーツや汎用カード等を徹底的に排除した構築である事
2.出来る限り多くの“壺”カードを採用した事
3.エクストラデッキも必要なカードに的を絞って無駄を排除した事です。

まず1つ目から説明していくと、初動として強い《ふわんだりぃず×ろびーな》《ふわんだりぃず×いぐるん》《ふわんだりぃず×えんぺん》以外はこのデッキを回す上で最低限必要となる枚数のみの採用にしています。

魔法・罠も、初動かつ相手の手札誘発に強くなる《ふわんだりぃずと謎の地図》と《ふわんだりぃずと夢の町》のみ最大枚数採用で、《ふわんだりぃずと未知の風》は1枚。《ふわんだりぃずと怖い海》は不採用としています。

しかし、この枚数ですと《ふわんだりぃずと謎の地図》で召喚したい下級【ふわんだりぃず】の枚数が少なくなりすぎてしまう為、次の項目で解決しています。

2つ目は“壺”カードを多く採用した事で、これは初動として足らないカードを集める役割を持たせています。

特に優秀なのが《強欲で謙虚な壺》と《金満で謙虚な壺》です。

手札の枚数よりも必要なカードが揃う事の重要性が高いデッキなので、普段ならば優先されがちな《強欲で金満な壺》よりも多くの枚数を採用しています。

また、この2枚は《強欲で金満な壺》と違い、発動タイミングの指定がありませんので、捲れたカードが微妙であってもその中にもう片方のカードがあれば、どちらもお互いに回収してセカンドチャンスを狙う事が出来ます。

ふわんだりぃず×すとりー》や《ふわんだりぃず×とっかん》の枚数を増やすよりも、これらのカード達を増やした方が強い動きを狙いやすいです。

3つ目はエクストラデッキについてなのですが、今回の構築には《強欲で金満な壺》を採用している為、重要なカードに的を絞って採用するカードの種類を減らした方が安定したプランを立てやすく、運による負けやプレイングミスの誘発を減らす事が出来ます。

今回は3枚採用のカードを3種類。2枚採用のカードを3種類の合計6種類のみのエクストラにしています。

【ふわんだりぃず】の効果が通っていればあまり使用しませんが、実際の試合となると上手く行く事ばかりではありません。

このエクストラデッキの採用カードがゲームの勝敗を分ける事も少なくないです。

■展開例1

初手に《ふわんだりぃず×ろびーな》を持っている時の展開方法をご紹介します。

ふわんだりぃず×ろびーな》召喚、効果→《ふわんだりぃず×いぐるん》をサーチして召喚
.
ふわんだりぃず×いぐるん》効果→《ふわんだりぃず×えんぺん》をサーチ、《ふわんだりぃず×ろびーな》+《ふわんだりぃず×いぐるん》をリリースして《ふわんだりぃず×えんぺん》召喚
.
ふわんだりぃず×えんぺん》と《ふわんだりぃず×ろびーな》効果→《ふわんだりぃずと夢の町》をサーチと、《ふわんだりぃず×ろびーな》を除外から回収

これで最終盤面が《ふわんだりぃず×えんぺん》+《ふわんだりぃずと夢の町》+手札に《ふわんだりぃず×ろびーな》となります。

この盤面を作る事で相手ターン中に《ふわんだりぃずと夢の町》効果で《ふわんだりぃず×ろびーな》、《ふわんだりぃず×いぐるん》の召喚と、《ふわんだりぃず×ろびーな》で《ふわんだりぃず×すとりー》、《ふわんだりぃず×いぐるん》で《霞の谷の巨神鳥》をサーチし召喚する事ができ、2妨害。

ふわんだりぃず×えんぺん》+《ふわんだりぃずと夢の町》の墓地効果も合わせて合計4妨害となります。

動きの中で自然と後続の確保を行う事が出来ますし、何か素引きしていて困るようなカードも存在しない為、《ふわんだりぃず×ろびーな》1枚から毎回同じ展開が可能です。

■展開例2

こちらは1例ですが、初手に《ふわんだりぃずと謎の地図》と《ふわんだりぃず×いぐるん》を持っている時の展開方法をご紹介します。

ふわんだりぃずと謎の地図》効果→《ふわんだりぃず×ろびーな》を除外して《ふわんだりぃず×いぐるん》召喚
.
ふわんだりぃず×いぐるん》と《ふわんだりぃず×ろびーな》効果→《ふわんだりぃず×えんぺん》をサーチと、《ふわんだりぃず×ろびーな》を除外から回収し召喚
.
ふわんだりぃず×ろびーな》効果→《ふわんだりぃず×とっかん》をサーチ、《ふわんだりぃず×ろびーな》+《ふわんだりぃず×いぐるん》をリリースして《ふわんだりぃず×えんぺん》召喚
.
ふわんだりぃず×えんぺん》と《ふわんだりぃず×いぐるん》効果→《ふわんだりぃずと夢の町》をサーチと、《ふわんだりぃず×いぐるん》を除外から回収し《ふわんだりぃず×とっかん》召喚

これで最終盤面が《ふわんだりぃず×えんぺん》+《ふわんだりぃず×とっかん》+《ふわんだりぃずと夢の町》+手札に《ふわんだりぃず×いぐるん》となります。

この盤面を作る事で相手ターン中の妨害は展開例1と同じですが、相手が強く《灰流うらら》を打てるタイミングが全くありません。どこに発動しても変わらない妨害数となってしまいます。

相手ターン中の動きであったとしても、除外に残してある《ふわんだりぃず×ろびーな》がチェーン2に挟まり、《霞の谷の巨神鳥》の召喚を止めるタイミングはありません。

また、相手が通常召喚を行った場合、《ふわんだりぃずと謎の地図》の効果で召喚出来るタイミングが増える為、《霞の谷の巨神鳥》の召喚が2回狙えます。

よって、さらに1妨害増やす事に繋がります。

通常召喚を行わないデッキの方が珍しいですし、ほぼほぼ強く機能する効果ですので、《ふわんだりぃずと謎の地図》は初動・相手の手札誘発のケア・相手ターン中での妨害と無駄が無く強いですね。

■おわりに

登場したばかりのテーマという事で、まだまだ研究されて行きそうです!
ぜひ皆さんも【ふわんだりぃず】構築してみてください!!

それではまた次回の記事でお会いしましょう!


↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧