MTG │ デッキ紹介 │ 高橋優太【スタンダードデッキ紹介】
今回はスタンダード記事です。
『イニストラード 真紅の契り』によってどうメタゲームが変化したか、さっそく見ていきましょう。
※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます
通販サイト(https://www.cardrush-mtg.jp/)
■大会結果
先週末に行われた、日本選手権2021 SEASON3本戦の結果を参考にしています。
■イゼット天啓
日本選手権2021シーズン3:優勝 By 小林 遼平【インポート】 | |
---|---|
デッキリスト | |
6:《山/Mountain》 4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》 4:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》 4:《島/Island》 2:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》 2:《廃墟の地/Field of Ruin》 22 Lands 1:《溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned》 |
1:《セレスタス/The Celestus》 4:《アールンドの天啓/Alrund’s Epiphany》 3:《表現の反復/Expressive Iteration》 2:《轟く叱責/Thundering Rebuke》 1:《家の焼き払い/Burn Down the House》 4:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》 4:《ゼロ除算/Divide by Zero》 3:《感電の反復/Galvanic Iteration》 3:《消えゆく希望/Fading Hope》 3:《予想外の授かり物/Unexpected Windfall》 2:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》 2:《記憶の氾濫/Memory Deluge》 2:《削剥/Abrade》 1:《否認/Negate》 1:《燃えがら地獄/Cinderclasm》 1:《プリズマリの命令/Prismari Command》 37 other spells 4:《くすぶる卵/Smoldering Egg》 |
《アールンドの天啓》を予顕して、《感電の反復》
合計8マナと必要なマナが多いため、マナ加速兼ドローとして《
新セットで《スレイベンの守護者、サリア》が収録された影響で、
優勝リストも、
スタンダードの青いデッキは《ゼロ除算》
打ち消されない呪文に対しても「手札に戻す」
このリストの特徴的な部分は、メインのクリーチャーを《溺神の信奉者、リーア》1枚に絞っている所です。
スタンダードはほとんどのデッキがメインにクリーチャー除去を多く搭
特にイゼット系のミラーマッチはどちらが先に《アールンドの天啓》《感電の反復》
ただサイド後はお互い打ち消し呪文が増えて除去が少し減るので、
主にイゼット系のミラーマッチでのサイド後に活躍する2種類。
お互いが《才能の試験》《否認》
《黄金架のドラゴン》はマナ差をつけることで、
《船砕きの怪物》はお互いが打ち消しを構えてエンドする、
優勝者インタビューで印象的だったのが、「白単はイゼットの《
たしかに《くすぶる卵》
《くすぶる卵》を倒すには《勇敢な姿勢》などの除去を増量、《燃えがら地獄》を回避するには《ガーディアン・オヴ・フェイス》
《表現の反復》は序盤の事故を防ぎ、
僕はスタンダードで最強の呪文だと考えているので、
■白単アグロ
日本選手権2021シーズン3:3位 By 永瀬 裕貴【インポート】 | |
---|---|
デッキリスト | |
19 《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》 4 《不詳の安息地/Faceless Haven》 23 lands 4:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant》 |
2:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》 2 other spells 4:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》 |
『イニストラード 真紅の契り』の恩恵を大きく受けたのが白単アグロです。
《スレイベンの守護者、サリア》はイゼット系に対して強く、
《勇敢な姿勢》は自分のクリーチャーを破壊不能で守り、
スタンダードに存在する強いクリーチャーは《くすぶる卵》《
《有望な信徒》は白単待望の1マナ域で、
《輝かしい聖戦士、エーデリン》
最近はイゼット系がメタゲームの中心であるため、
除去に弱い点、
■オルゾフミッドレンジ
日本選手権2021シーズン3:4位 By 森山 真秀【インポート】 | |
---|---|
デッキリスト | |
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》 4:《砕かれた聖域/Shattered Sanctum》 4:《陽光昇りの小道/Brightclimb Pathway》 4:《針縁の小道/Needleverge Pathway》 3:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》 2:《フロスト・ドラゴンの洞窟/Cave of the Frost Dragon》 2:《沼/Swamp》 1:《平地/Plains》 24 lands 4:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant》 |
2:《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》 1:《蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen》 4:《婚礼の発表/Wedding Announcement》 3:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》 2:《エメリアの呼び声/Emeria’s Call》 4:《消失の詩句/Vanishing Verse》 2:《ハグラの噛み殺し/Hagra Mauling》 18 other spells 4:《真っ白/Go Blank》 |
イゼット、
《シルバークイルの口封じ》
《婚礼の発表》は1/
《ヘンリカ・ダムナティ》は《婚礼の発表》で生み出したトークンをそのまま生け贄にできるので良相性。
《消失の詩句》は今のスタンダードにかなり合った除去です。
《食肉鉤虐殺事件》は白単を意識しての選択で、
イゼット系には《剛胆な敵対者》《食肉鉤虐殺事件》
《真っ白》は手札破壊しながら《感電の反復》《記憶の氾濫》
《エメリアのアルコン》は特殊地形がタップインになり、
なるべくなら《婚礼の発表》でサイズを上げて、《削剥》
■緑単アグロ
日本選手権2021シーズン3:13位 By 井上 徹【インポート】 | |
---|---|
デッキリスト | |
20:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》 4:《不詳の安息地/Faceless Haven》 24 lands 4:《冬を彫る者/Sculptor of Winter》 |
4:《吹雪の乱闘/Blizzard Brawl》 2:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》 4:《レンジャー・クラス/Ranger Class》 2:《豊穣の碑文/Inscription of Abundance》 4:《エシカの戦車/Esika’s Chariot》 16 other spells 4:《タジュールの荒廃刃/Tajuru Blightblade》 |
緑単の立ち位置についても少し説明します。
最近は緑単は数を減らしてきており、
《エシカの戦車》《吹雪の乱闘》
新戦力の《ウルヴェンワルドの奇異》
ただ、
もともと《蛇皮のヴェール》
更にはアグロ対策が《燃えがら地獄》など白単用に寄り、《バーニング・ハンズ》の枚数は減少傾向にあります。
緑単が苦手だった《竜巻の召喚士》も殆ど見なくなりました。
■おわりに
大会結果をもとに新スタンダードを分析しました。
新セットで最も得たものが多いのは白単ですが、
《表現の反復》はスタンダードで明らかに突出したカードパワーを持っています。
「デッキの安定性」はマジックでとても重要な要素であり、《表現の反復》
《表現の反復》4枚、まずはそこから試して、《表現の反復》デッキをどう倒すかも考えていきましょう。
それではまた。