MTG │ 新弾レビュー │ 井川良彦【イクサラン:失われし洞窟】

皆さんこんにちは。Rush Prosの井川です。

毎度おなじみ、最新エキスパンションである『イクサラン:失われし洞窟』のレビューをお届けします。

前回のイクサランといえば恐竜!吸血鬼!マーフォーク!といった部族や「探検」にフィーチャーしたセットでした。今回はどうでしょうか?
従来どおり、趣味100%で選んだおすすめカードたちをご紹介していきます。

それではスタート!

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾の
バナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-mtg.jp/)

★ガーガロスを思い出せ!除去耐性がなくても生き残れば強いヤツは強い!!!!

皆さん、長老ガーガロス》を覚えていますか?

出た当初は「出たときに仕事しないファッティは弱い」「こんなの殴れない、生き残らない」と散々叩かれましたが、実際に使ってみればアグロ系に無双。一瞬で再評価されることとなりました。

そんな生き残れば勝ち=《悪斬の天使》《長老ガーガロス》系列の新カードがこちら!

今回のガーガロスは、なんと殴る必要すらナシ!!毎ターン立っているだけで圧倒的なアドバンテージを稼いでくれます!2枚追放してくれるだけでも強いのに、その追放したカードに合わせて3/1トークンや宝物トークンがオマケで出るなんて!!

5マナ5/5飛行・先制攻撃ということでアタッカー・ブロッカーとしての性能も文句なし。特に《黙示録、シェオルドレッド》を止めれるのが嬉しい。

コイツを出してすぐ除去されるのは寂しいので、《強迫》で前方確認するのはもちろんのこと、マスト除去のクリーチャー=《黙示録、シェオルドレッド》や《グリッサ・サンスレイヤー》などと一緒に使うのが良さそうです。毎ターン強打していきましょう!!

★エスパーカラーに新戦力!どの2マナ域を採用しますか?

エスパーミッドレンジ・エスパーレジェンズといった上位メタに入りうる、新2マナ域が複数ありますので、順に紹介していきます!

まずはこちら。「出来事」は緑の呪文ですが、そこは無いものとして考えましょう。

2マナ2/3と及第点なサイズを持ちながら、なんと殴るだけでアドバンテージを稼ぐことができる可能性を秘めています!!
拾えるのが「3コスト以下のクリーチャー」なので、クリーチャーの割合が高いエスパーレジェンズや白単アグロのようなデッキでの採用が見込めそうです。

手札が細いのが欠点だったエスパーレジェンズが殴りながら手札を増やしてきたら、完全無欠になってしまうかも。

続いてはこちら。《フェアリーの黒幕》と同じスタッツでありつつ、単体でルーティング能力を持っているので《策謀の予見者、ラフィーン》ナシでも手札を循環させてくれます。

エスパーレジェンズの《侵攻の伝令、ローナ》枠だったり、エスパーミッドレンジの《フェアリーの黒幕》などと競うことになるのではないでしょうか。

そして3枚目がこちら。過去にも《催眠の悪鬼》《脳蛆》《帆凧の掠め盗り》などいくつも類似品はありましたが、飛行・絆魂という素晴らしい能力を持ちつつも何でもハンデスできるのはコイツだけ!

飛行・絆魂が《策謀の予見者、ラフィーン》と相性良いことは《敬虔な新米、デニック》で学び済みですし、相手のカウンターを追放して《婚礼の発表》を通したり、除去を抜いて《策謀の予見者、ラフィーン》を出したりと2マナとしては破格の性能といえるでしょう!

★オークにも負けない!新時代の《秘密を掘り下げる者》となるか?

スタンダードではないですが、レガシー視点でこちらを。「後手1ターン目の《秘密を掘り下げる者》《ドラゴンの怒りの媒介者》は《オークの弓使い》されるから出したくない。。。」そんなあなたにこちらのカードを紹介します!!

「落魄」さえできれば1ターン目から2/2威迫!さらに毎ターン大きくなる可能性を秘めています!

レガシーであればフェッチランドや《ミシュラのガラクタ》など1ターン目の落魄も容易ですし、《不毛の大地》や《悲嘆》の想起など2ターン目以降に継続して落魄することもそれほど難しいことではないですよね。

後手1ターン目に出しても、2/2にさえできれば《オークの弓使い》されないのは魅力的!3/3、4/4以上になれることも考えると、今後レガシー定番の1マナクリーチャーとして定着するかもしれませんね!

★今回のセットは1マナクリーチャーが優秀だ!

先の項で黒の1マナクリーチャー《鍾乳石の追跡者》をご紹介しましたが、今セットでは使用頻度が高くなりそうな、優秀な1マナクリーチャーが各色に用意されています!!

すぐに3/4ぐらいまで育ちそうな有望株。《スレイベンの検査官》や《ヴォルダーレンの美食家》といったカードたちと相性◎なので、パイオニアのボロス招集のようなデッキにはジャストフィットしそうですね。地味についてる占術1も嬉しい。

「1マナで2つパーマネントが出る」生物は、《スレイベンの検査官》《ヴォルダーレンの美食家》の活躍から分かるように超優秀なクリーチャーです。特にコイツは地図トークンの探検を自身に使うことで2/2に育つ可能性もありますし、飛行があるのでクロックとしても優秀。クロックパーミッション系からアーティファクトを活用するデッキまで、様々なデッキで見ることになりそうです。

赤の新戦力としてはコイツ!条件さえ満たせば1マナ2/2速攻と、なんとデメリットなしの《ゴブリンの先達》!!パウパーで流行りの赤単アグロでは《大焼炉》をはじめとした軽いアーティファクトがあるので1ターン目から走ることも可能。大活躍間違いなしです!

スタンダードやパイオニアなどでも、上で紹介した《遠眼鏡のセイレーン》だったり《ジンジャーブルート》のような軽量クリーチャーたちと共に戦場を駆け抜けてる姿が見られるかも。

そして緑はこのクリーチャー。シンプルなテキストではありますが、「1マナ2/2+1占術」or「1マナ1/1+1ドロー」と考えるとスペックは非常に高い!クメーナの語り部》と合わせてこれで優秀な1マナクリーチャーが揃ったので、パイオニアでもマーフォークがついに日の目を見る可能性が出てきましたね。

★その他、気になったカードたちをザックリ紹介します

平和な心》のアッパーバージョンも、ついにここまで来たか。起動型能力を止められるのでマナクリーチャーを封じ込めることもできますし、《アイレンクラッグ》のようなマナアーティファクトすら止めることができます!ここまで強ければ構築でも全然使えそう。

勢団の銀行破り》が活躍しているときに欲しかった!

パッと見は「リミテッドでよくいる3マナ2/1+トークンのコモン」に見えましたが、よく読んでみると戦場から離れたときもトークン出すわ、喊声付いてるわと2段階強化されてました。レアリティはレア。納得です。

並べる性能、殴る性能、そしてサクりとの相性も良いので色々なデッキで居場所見つけられそうです。

2マナ3/4と優秀なスペック。殴るたびに搭乗したクリーチャーに探検。さらに搭乗は1と軽く、使ってくれと言わんばかりにデザインされている機体。どことなくあの悪名高き《密輸人の回転翼機》に似ていますし、ここまでお膳立てされていればきっと活躍できるはず!《喉首狙い》《切り崩し》が当たらないは現環境的には大きな加点要素です。

搭乗要員としては《遠眼鏡のセイレーン》や《ジンジャーブルート》のように回避能力があり、育て甲斐のあるクリーチャーを用意しましょう!

神シリーズからは黒のコイツをピックアップ。単体の性能が高い上に、除去してもすぐに変身して表に戻れそうな点が評価高いですね。

スタンダードは《力線の束縛》《太陽降下》《放浪皇》など白の追放除去がかなり多いので、パイオニアではのラクドスミッドレンジのようなデッキの方が活躍できるかも。

さらに同じ神として、赤のコイツもロマン枠としてご紹介。赤い発生源の非戦闘ダメージがすべて4+のダメージになるのはめちゃくちゃ楽しそう!

こういったマナのかからないダメージソースを用意しておいて、コイツが着地したターンに大ダメージを叩き込める構成にしたいですね。

1マナの破壊不能アーティファクト!ということは《アーティファクトの魂込め》!!!!

森と洞窟を持ってこれる新種の《不屈の自然》。マナアーティファクトやマナクリーチャーではない、純粋な2マナのマナ加速はスタンダードだと本当に久しぶりですし、パイオニアまで目を向けてもほとんどありません。

スタンダードの版図ランプが2→4→7のアクションをすることも可能になりましたし(タップイン処理で躓く可能性は高いですが。。。)、パイオニアでは《成長のらせん》との8枚により純正ランプが生まれるかも?

名前が良い!!!

というのは置いておいて、4マナと少し重いものの一度アタックさえできれば宝物トークン作成+エンドまで《未来予知》とやりたい放題!

放浪皇》こそ喰らうもののアタック後なら最悪OK、《喉首狙い》に当たらないのでしっかりと殴ってアドバンテージを稼いでいけそうです。

★おわりに

ということでお届けしました『イクサラン:失われし洞窟』レビュー。

今回のセットは少しカードパワーが抑えめで、スタンダードで新デッキが大活躍!というようには正直見えづらかったです。

ですが軽いクリーチャーを中心にデッキを強化するカードは多数ありましたので、既存のデッキたちがさらなる進化を遂げて戦って行くのではないでしょうか。《魂の洞窟》が再録されたこともあり、《かき消し》のようなカウンター呪文が少し落ち目になるようであれば、4-5マナの強力な呪文たちにも出番がありそうですね。

今回の僕のオススメはこの3枚!骨集めのドラコサウルス》は「生き残れば勝ち」系列の強力クリーチャーなので、一度使われだすと一気に人気が跳ね上がる予感がします。

内なる空の管理人》《鍾乳石の追跡者》はどちらも優秀な1マナ域で、色々なフォーマットで活躍を期待しています!

それでは今回はここまで。また次回の記事でお会いしましょう!


↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧