デュエルマスターズ │デッキ紹介│ すめらぎ【緑零ゼニス】

こんにちは、すめらぎ(@sumeragi48)です。

今回は最近環境のメタとして結果を残しているデッキを紹介してこうと思います。

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-dm.jp/)

・デッキレシピ:緑零ゼニス

緑零ゼニス
デッキリスト
4×《「この私のために華を咲かすのだ!」
4×《「これは命懸けのデュエルなのです」
2×《ピクシー・ライフ
4×《「戦鬼」の頂天ベートーベン
3×《偽りの名ワスプメリサ
3×《蠅の王 クリス=タブラ=ラーサ
4×《DG-パルテノン〜龍の創り出される地〜
2×《Dの寺院タブラサ・チャンタラム

4×《水晶設計図
4×《「奇妙」の頂天クリス=バアル
4×《シャングリラ・クリスタル
2×《黙示録の水晶

こちらは「DM飛梅CS in TSUTAYA津田沼店」にてらいぷら選手が使用し、見事優勝された【緑零ゼニス】になります。
キャラプレミアムデッキで強化をもらったゼニス系ですが、最近ちょこちょこ入賞しているのを見ますね。

どのようにメタがハマっているのか早速触れていきましょう。

・デッキコンセプト

【緑零ゼニス】は裏向きマナを増やしつつマナを伸ばしていき、メインである《「戦鬼」の頂天ベートーベン》の早期着地を目指します。
そのため、主に序盤は《シャングリラ・クリスタル》や《「これは命懸けのデュエルなのです」》を使って一気にマナを伸ばす必要があります。

このデッキでは序盤の動きとして上記のブーストの他に複数の動きが用意されており、例えば《水晶設計図》で裏向きマナを増やしつつ次の動きを用意したり、《Dの寺院タブラサ・チャンタラム》で次のターンから裏向きマナを増やすといったものです。

この2つは自分の動きを加速させるカード達ですが、今回のリストでは相手の動きを鈍らせるカードも採用されているのが特徴です。

それが《DG-パルテノン〜龍の創り出される地〜》です。
このカードは手札を減らさず相手の動きを縛ることができ、《水晶設計図》でもサーチ出来る噛み合いを持っています。それに加えて、環境で猛威を振るっている【ドロマーマーシャル】に有効なカードになっていて、貼ることが出来れば相手がモタついてくれることが殆どです。

その間にこちらは裏向きマナを増やしつつ《「戦鬼」の頂天ベートーベン》から《偽りの名ワスプメリサ》をチェンジさせたり、《偽りの名ワスプメリサ》で蓋をすることを狙いましょう。

このように【ドロマーマーシャル】に対して有効なプランがあり、もう一つの環境上位である【アナカラーマルル】に対しても速度勝負やハンデスされたとしてもデッキトップの1枚でゲームを動かせるこちらに分があるので有利に傾いているというわけですね。

・カード紹介

・《「戦鬼」の頂天ベートーベン》

このデッキのメインカードです。再録されたおかげでデッキが組みやすくなりました。

早期着地させることによって殴り勝つデッキに対して蓋をしながら、除去耐性も持っています。
しかもマッハファイター持ちなので殴り返しつつ《蠅の王 クリス=タブラ=ラーサ》にチェンジすることも出来ますし、このカードを殴り返しでタップしつつ《「奇妙」の頂天クリス=バアル》がプレイヤーにアタックする時に《蠅の王 クリス=タブラ=ラーサ》にチェンジすることで呪文メタ&盤面の蓋をしつつ打点を入れるのが強力です。

サーチカードや裏向きマナを作りやすくなったことで早いターンにプレイ出来るようになったのが嬉しいですね。

・《黙示録の水晶》

このデッキのドローソース兼除去カードです。
小物を一掃出来る能力で非常に強力なのもそうですが、環境の「ドロマーマーシャル」の《キール・ロワイヤル》のようなジャストダイバーも飛ばせるのが環境にとても合っています。

個人的には凄く好きなカードなのでもう少し多く採用してもありかなと感じます。

・おわりに

ということで、今回は最近よく入賞を見る【緑零ゼニス】を紹介してみました。
再録で非常に組みやすく、初心者にもオススメなデッキなので気になる方は是非組んでみてください。

最後までご覧頂きありがとうございました。


記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧