デュエルマスターズ │ デッキ紹介 │ すめらぎ【マーシャルループ】

こんにちは、すめらぎ(@sumeragi48)です。

今回は殿堂発表で被害を食らったデッキの新しい形を紹介していこうと思います。

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-dm.jp/)

■デッキリスト : :マーシャルループ

 

マーシャルループ
デッキリスト
1×《海姫龍 ライベルモット・ビターズ
4×《マーシャル・クイーン
4×《カシス・オレンジ/?応援してくれるみんなが元気をくれ~る
4×《全員集合!アクア・三兄弟/超次元ジェイシーエイ・ホール
1×《*/弐幻ニャミバウン/*
4×《サイバー・I・チョイス
4×《未来設計図
1×《ディメンジョン・ゲート
1×《五郎丸コミュニケーション
4×《メガ・イノポンドソード
2×《めっちゃ!デンヂャラスG3/ケッシング・ゼロ
2×《コクーン・シャナバガン
4×《深海の伝道師アトランティス
3×《龍脈術水霊の計
1×《テック団の波壊Go!
1×《勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1×《激浪のリュウセイ・スプラッシュ/灼熱のリュウセイ・ボルケーノ/大地のリュウセイ・ガイア/真羅万龍リュウセイ・ザ・ファイナル
1×《時空の司令コンボイ・トレーラー/司令官の覚醒者コンボイ
1×《時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ
1×《アクア・アタック/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック
1×《時空のスター・G・ホーガン(通常)/イチバンの覚醒者オーシャン・G・ホーガン
1×《激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン
1×《その先の未来へ、カミヤ・ミキ・ユア・ナルハ/エンジョイプレイ!みんなの遊び場!GANGPARADE!
超次元ゾーン
.
2×《ポクタマたま
2×《モニーリャVII
2×《バルバルバルチュー
2×《カブXⅡ
2×《ホエル・デージェ
2×《ツタンメカーネン
GRゾーン

今回紹介するデッキは「マーシャルループ」です。

デッキ提供はVIRTUEさん(@VIRTUE71717985)から頂きました。

「マーシャルループ」といえば、最近までは基本的に青単色で組まれることの多かったデッキで、ドローエンジンとして長年《海底鬼面城》が活躍していました。

ところが直近の殿堂発表で、その《海底鬼面城》にまさかの規制がかかってしまい、この改訂でマーシャルループは四肢をもがれてしまったと僕自身は思っていました。

しかし実際にはそんなことは無く、形を変え、色配分を変えて、今も新たなデッキリストを練っている方が沢山いるようです。

そんな渾身のデッキリストのひとつを今回は紹介させていただきます。

■デッキコンセプト

「マーシャルループ」は、手札にループパーツを揃えて確定ループまで持っていくことを基本的な狙いとしたデッキです。。

前提として、ループを完成させるために《マーシャル・クイーン》の着地時に揃えておく必要があるカードは主に3つです。

その3つとは、《全員集合!アクア・三兄弟/超次元ジェイシーエイ・ホール》と《サイバー・I・チョイス》、《深海の伝道師アトランティス》。

この3つを揃え、《マーシャル・クイーン》の効果でトリガーさせることにより、《全員集合!アクア・三兄弟/超次元ジェイシーエイ・ホール》から《激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン》を設置して、残り2枚のクリーチャーのcip効果を無限に溜めることが出来ます。

そして《*/弐幻ニャミバウン/*》からGRクリーチャーを回し、《ツタンメカーネン》効果で相手をLOさせるのです。

そのため、序盤は進化元をしっかりと引いて立てておき、《マーシャル・クイーン》を確実に着地させる必要があります。

この緑型マーシャルループが青単よりも優れている部分はここで、2種類入っている進化元の片方が《メガ・イノポンドソード》であることがポイントです。

このカードはなんにでも進化出来る能力に加えて、出てきたGRクリーチャーの能力も使えるため、時に墓地メタ、時にドローソース、時にパワーが高いクリーチャーとして盤面に残りやすくしてくれるなど、青単の時に採用されていた《コスモ・ポリタン》よりも遥かに強く感じます。

そこからは《未来設計図》や2種類の確定サーチを使ってパーツを集めていきましょう。

盤面と山札によってはサーチ先を変えながら柔軟にループパーツを集める意識を付けて、しっかりとループに持ち込みましょう。

■カード紹介

マーシャル・クイーン

今回のメインカードですね。

規制で少し弱体化したと思っていましたが、このように形を変えて。

3枚のループ札が手札に揃っていなくても、盤面やハンドの状況次第で着地させてリソース拡張することを意識しましょう。

ドローソース複数と《深海の伝道師アトランティス》をトリガーさせることで、手札の質を上げつつ自身をバウンスしてまた出しなおすプランはよくやりますよね。

たまに忘れてしまいますが、シールドに埋めて回収しなかったカードはちゃんと記憶しておきましょう。

メガ・イノポンドソード

2枚目の進化元になるカードです。

先ほども説明しましたが、このカードは1枚で複数の顔を持っており、ただ場に出しただけでは終わらないのが良いところ。

このデッキのGR構成は半分を高パワー設定にしてあるため、場持ちが良くなっています。

他にも手札を減らさなかった、墓地メタなのでどれが出てきても基本的に嬉しく感じます。

環境に合わせてGRゾーンは構成出来るのもこのカードの魅力ですね。

めっちゃ!デンヂャラスG3/ケッシング・ゼロ

採用されているのが珍しいカード。

このカードは下の能力を《マーシャル・クイーン》でトリガーさせることによって、相手のメタカードがどれだけ並んでいようとも貫通するとが出来るスーパーカードでした。

場合によっては相手の《滅亡の起源零無/零龍》を仕留めることも出来るので、シールドに仕込んでおいても活躍出来そうです。

あえて短所を挙げるなら、色を持ち合わせていないことでマナ置きが若干弱いところでしょうか。

いくらメタを設置されても貫通出来ることは非常に大きな魅力なので、上手くハンドキープして使ってあげましょう。

■おわりに

ということで今回は「マーシャルループ」の紹介でした。

僕自身は青単ばかりを使っていたのですが、この形も気になるので試してみたいと思いました。

最後までご覧いただきありがとうございました。


記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧