デュエルマスターズ │ デッキ紹介 │ すめらぎ【青白ギャラクシールド】

こんにちは、すめらぎ(@sumeragi48)です。

今回は十王篇のカードを沢山使える「青白ギャラクシールド」を紹介していこうと思います。

※当記事は4月末時点での執筆内容となります

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-dm.jp/)

■デッキレシピ : 青白ギャラクシールド

4×《奇石ミクセル/ジャミング・チャフ
4×《「絶対の楯騎士」
4×《「雷光の聖騎士」
4×《「蒼刀の輝将」
4×《「流水の大楯」
4×《「純愛の紅」
4×《「光魔の鎧」
1×《時の法皇ミラダンテXII
1×《聖霊王アルカディアス
4×《♪君は煌銀河の正義を見たか?
2×《煌龍サッヴァーク
4×《終末の時計ザ・クロック

GRゾーン

2×《煌銀河サヴァクティス
2×《全能ゼンノー
2×《ポクタマたま
2×《バツトラの父
2×《ジェイ-SHOCKER
2×《続召の意志マーチス

■デッキコンセプト

青白ギャラクシールドの強みはまず、「ギャラクシールド」能力の特性でもある”元々より軽いコストで強いクリーチャーを踏み倒せる”というところにあります。

ですが、シールドを経由するためそのシールド自体をブレイクされてしまうと元も子もありません。

そのため、序盤は《奇石ミクセル/ジャミング・チャフ》で相手のクリーチャーの踏み倒しを抑制したり、《「純愛の紅」》や《「流水の大楯」》で殴れるクリーチャーを止めていきます。

「流水の大楯」》は2マナという低コストなのに1枚で3回(自身の効果で2回+ブロッカーで合計3回)止めることが可能なので、使い勝手が非常に良いです。

また、ドローソースでもある《「蒼刀の輝将」》にはブロッカーが付いていることもお忘れなく。

このようなカードで打点を守りつつ、盤面を作っていきます。

中盤ではメインカードである《「雷光の聖騎士」》を立てて相手の打点を捌いていきます。

このデッキの強みを他にも挙げると、採用されているクリーチャーのパワーが高く、ダブルブレイカーを持っているため打点形成が思ったより楽に感じられることが挙げられます。

「絶対の楯騎士」》が連鎖したりすると一気にリソースと打点が増えるのも魅力ですね。

上手いことマウントを取ることに成功したら、《煌龍サッヴァーク》で除去体制を付けたり、《時の法皇ミラダンテXII》や《聖霊王アルカディアス》のような明確なフィニッシャーを絡めることで詰めていきましょう。

 

■カード紹介

「雷光の聖騎士」

このデッキの核となるカード。

「ギャラクシールド」能力ならば4コストで召喚する事が出来るのに、パワーが8500もあり、さらに除去まで付いてる破格のスペックの持ち主。

このデッキは基本的な動きとして、《「雷光の聖騎士」》のシールドセイバー能力を使ってギャラクシールド能力で追加されたカードを守っていきつつ打点を形成することを目指します。

自身の「ギャラクシールド」能力時は他のカードと違ってシールドに表向きに送られた時の能力が無いため、序盤は他の低コストのカード達で盤面を作るなどして、安全に設置出来るように目指しましょう。

「光魔の鎧」

このデッキと相性の良いトリガークリーチャー。

ブロッカーを持ち、シールドを表向きに追加出来るため、シールドトリガーで場に出た時に手札から《「絶対の楯騎士」》を追加することが出来ればそこから連鎖が始まり、ターン初めに一気に盤面を作ってカウンターが出来る可能性もあります。

1枚で自身のブロッカーとシールド追加の2回守れることだけでも単純に強いのに、このデッキではそこからさらに《「流水の大楯」》や《「純愛の紅」》を埋めることによって追加で1体止めることも可能なので、盤面によってリソース拡張、相手のクリーチャーを止めるなど役割を使い分けていきましょう。

単純に《終末の時計ザ・クロック》をシールド追加すると確定でターンが貰えたりもするので、マナに埋めるだけではなく手札にキープしておくことも考えておきましょう。

「絶対の楯騎士」

このカードが強いから「ギャラクシールド」が成り立っていると言っても過言ではないと思っているカード。

パワーラインも化け物ながらそれに加えてブロッカーも持ち、しかもcipとシールドに置かれたときの能力がデッキに噛み合いすぎている。

基本的に《「絶対の楯騎士」》が連鎖するのが一番強いですが、盤面を見てクリーチャーを止めるカードを選択したり、山札上からポロっと《終末の時計ザ・クロック》がシールドに追加されることで返せないと思っていた状況を耐えることも出来たりします。

「ギャラクシールド」のカードプールが増えれば増えるほど強化されるカードなので、もっと相性が良いカードが出てくれることに期待が高まります。

■まとめ

ということで今回は「青白ギャラクシールド」を紹介してみました。

一旦シールドを経由するためクリーチャー達の基本スペックが高く、使っていて面白いカードが沢山ある良いデッキだと思います。

なにより最近まで使われていなかった《聖霊王アルカディアス》を積むことが出来るのは少し興奮しますね。

最後までご覧頂きありがとうございました。

※当記事は4月末時点での執筆内容となります

記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧