デュエルマスターズ │ デッキ紹介 │ おんそく【青黒ハンデス】

おはようこんにちはこんばんは!

先日久しぶりに(ほぼ始めて)深夜cs→お昼cs→CS→CSの流れで3日で4CS出場していました、おんそく(@onsoku0503)です

一部の人はそこから更に深夜cs行ってたみたいで末恐ろしや。。。

3日で5cs!凄い!

というわけで今回はデッキ紹介です!
僕自身も最近触ったりしていた2ブロックのハンデスのリストになります。

CSの入賞リストにチラホラ現れていて、気になったので触ったのですが、最近の2ブロックになかったハンデス中心のコントロールで、ハンド管理を学んだりする上で一度回しておいて良いデッキだと思います。

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-dm.jp/)

■デッキ紹介 : 青黒ハンデス

 

4×《ゲオルグ・バーボシュタイン/ゴースト・タッチ
4×《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問
2×《傀儡将ボルギーズ/ジェニコの知らない世界
4×《改造治療院
3×《堕魔ドゥポイズ
4×《知識と流転と時空の決断
4×《Wave ウェイブ
2×《龍装艦チェンジザ/六奇怪の四〜土を割る逆瀧〜
3×《無修羅デジルムカデ
2×《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」
4×《テック団の波壊Go!
4×《キング・ザ・スロットン7/7777777 

GR
2×《ポクタマたま
2×《シェイク・シャーク
2×《バツトラの父
2×《甲殻 TS-10 
2×《capカイト
1×《シャギーⅡ
1×《パスオクタン

■デッキ解説

コンセプト自体は殿堂の青黒GRハンデスと大きくは変わりません。

序盤からハンデスを打ち相手の動きを阻害、中盤は《無修羅デジルムカデ》で蓋をしつつ《知識と流転と時空の決断》や《Wave ウェイブ》でハンデスを絡ませながらGRクリーチャーを展開し、最後は《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」》を絡めながら殴り勝つのが大まかなコンセプトとなっています。

今回は大まかにデッキを支える3つの基盤の簡単な説明をしていきます。

軽量ハンデス

ゲオルグ・バーボシュタイン/ゴースト・タッチ》×4
サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》×4
傀儡将ボルギーズ/ジェニコの知らない世界》×2
改造治療院》×4

手札が見え、プランを読みながら初動を抜け、なにより上が強い《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》、印鑑や覇道系に踏ませたら強い《ゲオルグ・バーボシュタイン/ゴースト・タッチ》を優先して採用しています。


傀儡将ボルギーズ/ジェニコの知らない世界》の-4000の刺さりが環境的に良ければボルギース優先になるかもしれませんが、現状は《ゲオルグ・バーボシュタイン/ゴースト・タッチ》と《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》の方が優先度高めです。

ただし《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》は多色で困る時が多々あります、他に入れたい多色カードなどあれば調整出来る枠でしょう。


改造治療院》を2コストハンデスより優先して打つべきかは相手のデッキタイプ、動き次第で、
早いデッキならランダムハンデスを優先して撃ちたい、《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》効果で器用に使えるので、中盤〜終盤に真価を発揮するカード。

トリガー呪文

キング・ザ・スロットン7/7777777
テック団の波壊Go!
知識と流転と時空の決断

現環境だとGRを返しきれる《テック団の波壊Go!》はほぼ必須だと思います、特にJミッツァイル対面に必要なので4


次点のトリガーは《撃髄医スパイナー》や《罪罰執行 ジョ喰ンマ》などありますが、手打ちが出来ること、《Wave ウェイブ》、《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》、《改造治療院》で使いまわせる点から《キング・ザ・スロットン7/7777777》を優先しています。過信は禁物ですが、青白やJミッツァイルに対して除去として強気に打つ事が多々あります。


知識と流転と時空の決断》はゲーム中盤でなければトリガーにはなりませんが、墓地呪文4枚は意識してキープしておきましょう。

これは相手に取る時にも大事なことなので、墓地の枚数で殴る順番を変えたりするのも一つです。

GRゾーン

基本的に《Wave ウェイブ》での横展開を意識しているので、殴れる+打点調整が出来るクリーチャーを優先して採用しています。


青白、オーラ対策で《ポクタマたま》を採用。

シャギーⅡ》《堕魔ドゥポイズ》で破壊してマナに置いた《「本日のラッキーナンバー!」》を拾えます。このカードがなければ《「本日のラッキーナンバー!」》を1枚増やさないといけないので、擬似的なスロット圧縮になっています。

無修羅デジルムカデ》の召喚時に捲ったらキレて良いです、むしろキレてください。(だめです)

ただ、それを避けるために既に《capカイト》が出ていたりしたらそこに《無修羅デジルムカデ》を重ねるのも一つです。基本的には《無修羅デジルムカデ》、《Wave ウェイブ》本体を守りたいカード、今は1ですが好みや環境で2枚にしても良いと思います。

■改良メモ

調整時点ではまだ発売していなかった「零誕!魔神おこせジョルネード1059‼︎」からカードを追加するなら新GRの《ソゲキ》は是非入れたいところ。

マナドライブ各種も非常に強く《天啓 CX-20》、《マジン 丁-二式》、《オコ・ラッタ》は環境を見て速いデッキが少なけばかなり強いと思う。速いデッキが多ければ脳死で入れるのは危険!

■まとめ

というわけでいかがだったでしょうか?

正直通常に比べるとまだ足りないカードを感じるデッキタイプかもしれませんが、2ブロックは通常と違いデッキが少なくメタを寄せることができるため、全然戦えると感じました。

ハンデスデッキはファンが多くこれなら2ブロやっても。。。と思う人もいるのではないでしょうか?ぜひ触ってみてください!

それでは今日はこの辺で!

記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧