バトルスピリッツ │ デッキ紹介 │ キョウ【超星(特殊レギュレーション)】

こんにちは、キョウ(@kyo82bs)です。

今回はkomainuくんが主催の大会「Coma Masters」で使用した超星を紹介していきます。
この大会はカードの被りがない3デッキを持ち込み、対戦相手が3デッキから1つを選びそれを除いた2デッキでbo3をするという特殊なレギュレーションでした。
カード被りなしの3デッキなので汎用カードが取り合いになるので公認大会などで使用する際はデッキリストが変わってくるので注意してください。

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-bs.jp/)

■デッキリスト

超星(特殊レギュレーション)
デッキレシピ
ゴッドシーカー超星使徒ペルディータ》×3
ゴッドシーカー超星使徒タルボス》×3

煌星第三使徒ガニメデ》×3
選ばれし探索者アレックス》×3
煌星竜スピキュールドラゴン》×1
サンピラー・ドラゴン》×1
超星使徒コーディリア》×1
滅神星龍ダークヴルム・ノヴァX》×3
超神星龍ジークヴルム・ノヴァX》×3
創界神アポローン》×2
ヴィオレ魔ゐ-魔族side-》×3
紫の世界/紫の悪魔神》×3
永遠のキズナ馬神弾》×3
氷刃血解》×3
キングスコマンド》×2
ノヴァドロー》×3

 

■採用カードの解説

■《ゴッドシーカー超星使徒ペルディータ

自分のメインステップ中は赤赤紫の3シンボルを作ってくれるカードです。
召喚時も創界神を探したりキーカードであるダブルノヴァを拾ってこれるので出来るだけ早めにプレイしたいカードです。

■《ゴッドシーカー超星使徒タルボス

コスト3以下の超星がアタックできなくなる代わりに耐性が付くようになります。
この耐性付与が強力で、アルパラの《スワロウテイル》などの召喚時を止めるカードを無視して召喚時効果が使えるようになります。
場に出た後も触られないブロッカーとして仕事をしてくれるでしょう。
2ターン目に繋がるカードがない場合は《ゴッドシーカー超星使徒ペルディータ》よりも優先して召喚しておくことで安全に場にシンボルを残すことができます。

■《煌星第三使徒ガニメデ

序盤はゴッドシーカー2種を使い回したり、ネクサスを破壊するのに使います。
終盤はダブルノヴァの効果をもう一度使うために煌臨したりと器用に使えるカードです。
特に《超神星龍ジークヴルム・ノヴァX》に煌臨することで1ターンで2回もライフバーンを狙うことができるのでかなり強力です。

■《選ばれし探索者アレックス

今回はバースト枠を汎用性高い防御札であるこのカードにしました。
この大会の直前の大会で氷姫がまた台頭してきたため氷姫に対して1ターン貰いやすい防御札としてこのカードを選びました。
実際大会では氷姫とのマッチアップがありましたがこのカードのお陰で不利マッチである氷姫との試合を勝利することができました。
この大会のレギュレーションがBANありだったのでこのカードが通りにくいイザイザを構築段階でBANすると決めていたので活躍しなかった試合はなかったです。
赤と紫2色のデッキなので色が変わる点も便利で使いやすかったです。

■《滅神星龍ダークヴルム・ノヴァX

このデッキの1番のキーカードといっても過言ではないカードです。
耐性付与と毎ターン使える疲労破壊とゲーム1効果でコアブーストしながらブレイヴを破壊する効果と多くの効果を持っています。
アルパラに採用されている《幻魔神》ですら無色になってブレイヴを破壊することができるので紫装甲など耐性持ち以外はこのデッキが場にいると突破がかなり難しいと思います。
8コストと重いですが見返りの大きいカードです。

■《超神星龍ジークヴルム・ノヴァX

このデッキのフィニッシャーです。
実質4コアブーストできるだけでなくライフ2つをボイドとかなり強力な効果です。
超星に煌臨するとライフが5になるまで回復する効果もあるので防御面でも活躍することができます。
超星使徒コーディリア》が制限カードになりスムーズに展開することが難しくなりましたがコストを払って手札から召喚しても十分活躍できるカードでした。

■《ヴィオレ魔ゐ-魔族side-

防御札を止めてくれる強力な効果を持っている創界神です。
シンボルもこのデッキで使う赤と紫なので早めに置いておきたいです。
赤紫のカードなのでこのカードと《紫の世界》だけなら《紫の世界》の効果が使えます。
神技も1コアトラッシュと序盤では便利で相手の動きを1ターン遅くしてくれるシーンが多かったです。

■《永遠のキズナ馬神弾

配置時の神託で落とした超星を拾ってこれるところが特に強いです。
神域で神シンボルを好きな色に変えてくれますが、超星のカードを強いカードだけに絞って採用しているものありコアがすぐに乗るってことはあまりないので配置してすぐに色が変わると思うのは危険です。
アルパラの《スワロウテイル》などでも神託を止められない4コストの創界神というのもかなり重要です。

■《氷刃血解

これも《選ばれし探索者アレックス》と同じで氷姫に対して不利を取らないために採用しました。
氷姫の《氷刃姫プリヘーリア》で赤紫装甲を付けられると触ることが出来なくなるのでそこを退かすために《絶甲氷盾》ではなくこちらを選択しました。
実際に氷姫とのマッチアップでは《選ばれし探索者》で耐えながら、最後このカードで《氷刃姫プリヘーリア》を退かして勝った試合がありました。

■《キングスコマンド

序盤を安定させてくれるドローできるバーストで、後半は防御札としても使えるので採用しています。
ライフ回復ができるデッキなので防御札を厚めに採用していても腐ることなかったので便利なカードでした。
ただ環境によって入れたいカードがある場合変えるならこの枠かなとは思ったので好きなカードを入れてみてください。

■デッキの動かし方

まずは創界神やゴッドシーカーで盤面を作っていきます。
ゴッドシーカー2種、《紫の世界》、《永遠のキズナ馬神弾》は召喚、配置時に手札が減らないので盤面を作りながら手札も整えていきます。
盤面にシンボルが並び出したら《滅神星龍ダークヴルム・ノヴァX》を真っ先に召喚しておきたいです。

耐性と疲労破壊がかなり強力で、このカードを出すだけで耐性を貫通できるカードがないデッキでは突破が難しくなります。

滅神星龍ダークヴルム・ノヴァX》で盤面を制圧したら後は《超神星龍ジークヴルム・ノヴァX》でライフバーンしながらライフを狙っていきます。
超神星龍ジークヴルム・ノヴァX》以外にも《創界神アポローン》と《永遠のキズナ馬神弾》が相手を破壊した時に反応してライフバーンできるので1ターンでライフを取り切ることも少なくありません。

デッキのスピードが遅めなデッキなので、ライフ回復と厚く採用している防御札を使いダブルノヴァになんとか繋いでいきましょう。

■おわりに

人気テーマである超星ですが環境の変化でまたトーナメントシーンでも活躍できるデッキになりました。
今の環境でもダブルノヴァの制圧力は健在で、ストレスなくで使用することができました。

カードがまだ手元に残っている人も多いと思うので是非組んでみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

 


記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧