MTG │ 新弾レビュー │ 高橋優太【ファウンデーションズ】
スタンダードで5年使用できる基本セット『ファウンデーションズ』が発表されました!
懐かしい再録に加えて、スタンダード以外でも活躍しそうな新規カードもちらほらあります。
さっそく注目カードを紹介して行きます!
※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます
通販サイト(https://www.cardrush-mtg.jp/)
■『ファウンデーションズ』カードイメージギャラリー(公式サイト)
■白
生き残ったら勝つ系の能力。
天使なので《翼の司教》《正義の戦乙女》と相性が良く、ライフ回復を簡単に誘発させられます。
4マナなので《集合した中隊》から出せないのが残念ですが、パイオニアの天使デッキに入るかも。
《初祖牙、アラーボ》は3マナで2/2が2体と考えるとなかなか良い性能。《オセロットの群れ》《ナカティルの最下層民、アジャニ》など、強い猫が増えたので、モダンでの猫デッキが出来るか!?スタンダードで活躍できるかは、1-2マナの猫の性能次第と言った所。
《空騎士の従者》はトークンでも誘発するのが強く、なんとクリーチャータイプが猫!複数体のトークンを出すカードと組み合わせると、すぐに4/4飛行になりそう。
《空騎士の従者》からの《初祖牙、アラーボ》はかなり良い動きです。
今まで4マナの全体除去は色んな種類が出ていましたが、相手に1ドローさせるものが多く《神の怒り》《審判の日》よりも劣っていました。
なんだかんだで4マナの全体除去は強い!《太陽降下》は追放&トークン生成、《審判の日》は4マナで1ターン早くプレイできる事からそれぞれに良さがあり、使い分けられて行くでしょう。
自分が呪禁を持つメリットは、《強迫》など手札破壊の対象にならない、火力ダメージを本体に撃たれないなど。
手札を守りたいデッキで、ブロッカーとしても役立つので、サイドボード候補として良さそう。
昔あった《先祖の結集》というコンボが好きだったので、こういうカードは期待してしまいます。
自身を生贄にしたり、切削したりする2マナ以下のクリーチャーと組み合わせると強そう。《事件現場の分析者》を使いまわすのとか、ワクワクします。
■青
青のクリーチャーは2マナ域が弱めでアグロデッキに弱かったのですが、それを改善してくれそうな性能。警戒でブロッカーとしても役立ちます。
戦場に出た時点で手札の最適化をしてくれて、後半スレッショルドを達成すれば1枚で勝てる性能。
伝説のクリーチャーですが、1枚目で2枚目を捨てれば良いので4枚入れても問題なし。
スタンダードの3マナ域は激戦区ですが、キオーラも候補になりそうです。
2回以上攻撃出来たらかなり有利になりそう。フラッシュバックしたいのは《喉首狙い》《切り崩し》といった除去や《推理》でしょうか。
青の4マナは《永劫の好奇心》という強力なライバルがいますが、クリーチャーの多いデッキなら《永劫の好奇心》、クリーチャーの少ないデッキなら《忘れ去られし伝承のスフィンクス》と棲み分けは出来そうです。
僕はアゾリウスコントロールを良く使うのですが、《推理》で出した手掛かりトークンが《一時的封鎖》で吹き飛ぶ場面は良く起こっていました。
《熟慮》は2ドローする際は《推理》より1マナ重いですが、《一時的封鎖》に巻き込まれない、相手の手札破壊に強いと言ったメリットがあります。
《熟慮》もコントロールデッキで採用候補になると思います。
前述の《ドレイクの孵卵者》の果敢を誘発させるのに良いですし、《フェイ花のいたずら》から《永劫の好奇心》で2ドローする動きがかなり強そうです。
来年にローウィンブロックのセットが出るので、フェアリーでのシナジーも期待。
2ターン目《ドレイクの孵卵者》から《狡猾な侵入者、魁渡》の動きがかなり強そう。忠誠度を増やしつつ、ブロック不可にさせてドレイクトークンの生成も早まります。単体で使っても忍者生成から[+1]の動きはなかなか良い。
《永劫の好奇心》もそうですが、最近の青はクリーチャーを複数並べる事で強く使えるカードが多いです。今回出た《フェイ花のいたずら》はトークン2体出すのと、タップで相手のクリーチャーを止めるのが、《永劫の好奇心》《狡猾な侵入者、魁渡》と噛み合っています。
■黒
かつて《ゾンビ化》がスタンダードで使えた頃は、《絶望の天使》を《ゾンビ化》するデッキが一線級だったことがありました。
今までのリアニメイト呪文は5マナが多かったですが、4マナは世界が違う!
リアニメイトしたいクリーチャーも《偉大なる統一者、アトラクサ》や《恐怖を喰うもの、ヴァルガヴォス》など最上級のものが揃っていますし、《蛾の儀式》と合わせてリアニメイトが組めそうです。
8回生き返る猫。生贄にするカードと組み合わせて良いですし、カウンターがたくさん乗る事を利用して《完全なる統一》で大ダメージを与えても良さそう。
手札破壊と組み合わせることでリソースを獲得できるチビホネ。《ヴェールのリリアナ》の{+1}と合わせて使うと強そう。
《Bazaar of Baghdad》を使うデッキにかなり効きそうですが、ヴィンテージで出番があるのか?
この系統のカードでは珍しくインスタントタイミングで起動できるので、例えば相手の《止められぬ斬鬼》を除去して、墓地から戻る誘発型能力にスタックで《止められぬ斬鬼》を追放してコピー生成が出来ます。
相手の手札から墓地に落としたカードも使えるので、手札破壊と組み合わせても面白そう。デーモンなので、《不浄な別室+祭儀室》と組み合わせても強いです。
黒の3マナ域は《止められぬ斬鬼》《分派の説教者》とライバルが多いですが、《深淵の収穫者》も候補に入りそう。
《血に飢えた征服者》《永劫の不屈》が場に揃った状態で相手がライフを1点でも失えば、1点失う→《血に飢えた征服者》で1点回復→《永劫の不屈》で1点失うと無限ループになります。
《血に飢えた征服者》単体で見てもほぼ《悪斬の天使》と同じくらいの性能なので、悪くなさそう。
■赤
ゼンディカーからの再録。
マジックのカードパワーも年々上がっており、正直《ショック》じゃ物足りないと感じていた所に、大幅アップデート!
5マナでキッカー4点本体で勝つことも良く起こります。使い勝手の良い火力なので、今後良く見かけることになるでしょう。
1マナパワー2で、アドバンテージを得る能力を持っていて、3/2二段攻撃で3ターン目に6点入る。これ以上1マナ域に何を求めるのですか?
伝説のクリーチャーですが、生き残れば1枚で勝てそうな性能なので、4枚入ると思います。アグロデッキのエースで、今回のおすすめ!
1マナクリーチャーで攻撃してから《焦がし切りのゴブリン》という動きがかなり強力。
放っておくと毎ターントークン生成されるので除去は必須ですし、本体もトークンもゴブリンなので種族シナジーが色々ありそうです。
統率者で《熱の陽炎》を使ったことがあるのですが、上位互換が出ました。
戦場に出た時の効果と組み合わせると強く、クリーチャー中心のコンボデッキなら入りそう。
■緑
ナイス再録達。
《ラノワールのエルフ》があるスタンダードは、常に緑が使われてきた記憶があります。それほど1ターン目《ラノワールのエルフ》は強い!5年間ずっと見るでしょう。
《漁る軟泥》はモダンやレガシーだとカードパワーが上がり過ぎて使われなくなりましたが、スタンダードやパイオニアなら適正な強さなので見かける事になるでしょう。
条件を達成できれば毎ターン3/3生成は強い!呪禁持ちなどを育てると安全。
土地をたくさんいれたコンボデッキなら、《溌剌とした探検家、おたから》での追加セットランドが強く、《向上した精霊信者、ニッサ》の上陸を2回以上誘発できます。
6マナタップで《森の轟き、ルムラ》が出せたら最高。《乱伐者、ボニー・ポール》とかでも勝ちますね。
1→2→4→8→16の順で増えて行くので、放置したら一気にライフを削られそうです。《寓話の小道》など、上陸を複数回誘発させる土地と組み合わせると、大ダメージも狙いやすい。
■多色
1回攻撃が通ればほぼ勝ちと言える能力。
コストは重いですが護法4でかなり除去しにくく、打ち消されないので対処が難しいクリーチャーです。
《溌剌とした探検家、おたから》などでマナ加速しつつ出すのが強そう。
スタンダードで良く見る《喉首狙い》が当たらず、生き残れば1枚で勝てる性能。
単純に4/4絆魂は赤いアグロデッキに強いです。エレンダが流行るようなら、ソーサリー除去を検討する必要あり。
■無色
能力山盛りエルドラージ。モダン以下なら《エルドラージの寺院》や《ウギンの目》があるので、4ターン目に出すのも難しくない!
到達で《超能力蛙》とか《偉大なる統一者、アトラクサ》とかも止められますね。
ライフを詰めるデッキ構成にした方が護法の7点が効くので、他にもエルドラージを入れてアグロ構成にした方が良さそう。
0マナでアーティファクトを出せるのは、親和や即席のコストにするなど悪用できそう。
単純に装備品としても高打点です。
今回ヴィンテージに1番影響がありそうだと思ったのが《這いまわる落書き屋》です。
《Mishra’s Workshop》経由で1ターン目に出せて、ヴィンテージで多用される《Ancestral Recall》や《Bazaar of Baghdad》に対してもドローする度にライフルーズさせます。
統率者でも相手の《神秘的負荷》や《リスティックの研究》に対してプレッシャーをかけられるので、強そう。
アンタップインで出て、全てのクリーチャータイプを持ち、クリーチャー化が永続のミシュラランド。
全てのクリーチャータイプを持つ事で《不浄な別室+祭儀室》でデーモン扱いできて、来年出るローウィンブロックでも部族シナジーを得る事が予想されます。
デッキを選ばず入ると思うので、4枚揃えておきましょう。おすすめ!
■おわりに
今回のおすすめはこの5つ!
最近のスタンダードは良い2マナ域が不足しているので、期待を込めて2マナ以下のクリーチャー達をランクインしました。
《魂石の聖域》は悩まず4枚揃えておきましょう。
それではまた。