デュエルマスターズ │ 新弾レビュー │ おんそく【クロニクルデッキ – 決闘!!ボルシャック・デュエル -】
おはようこんにちはこんばんは!
全レギュレーション大好き担当、おんそく(@onsoku0503)です!
今回は今年もやってきました、クロニクルデッキのカード紹介です!
終わりの方にクロニクルデッキの改造案も載せています、是非最後まで読んでください!
それでは僕の担当は「決闘!! ボルシャック・デュエル」!早速参りましょう!
※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます
通販サイト(https://www.cardrush-dm.jp/)
■1位 《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》
主役は呪文面の2コストで3コスト以下のカード除去。絶対に持っておきたいカード。4枚必須かと言われると今の環境では悩みますが、3枚は個人的に持っておきたいと思うカードです。
Twitterで情報解禁された時にもめちゃくちゃ話題になっていましたが、現存する同コスト帯のカード除去と比較すると、現環境では既存のカードの完全上位互換と言っても差し支えがないレベルで、カード除去性能だけ見るなら《メッチャ映えタタキ》はほぼこのカードに変わるんじゃないかなと思っています。
《希望のジョー星》《奇石ミクセル/ジャミング・チャフ》《赤い稲妻テスタ・ロッサ》《卍新世壊卍》等の《メッチャ映えタタキ》で除去出来ていたカードに加えて、《その子供、可憐につき》《とこしえの超人》などのパワーラインの問題で除去できていなかったカードも除去できるようになります。
特に5cに入れる場合はミラーの対戦時に《とこしえの超人》を除去出来るカードとして腐り札にならないのは非常に大きいかなと思います。
逆に4コスト以上のパワー3000以下のクリーチャーで強力なクリーチャーがいると《メッチャ映えタタキ》に軍配が上がる場合もあり得るのですが、環境で暴れているクリーチャーには条件を満たすものがいないので、その辺りのクリーチャーが出るまではカード除去としては《ボルシャック・スーパーヒーロー超英雄タイム》になるのかなと思います。(STが必須なくらい速攻デッキが増えたら話が変わりそうですが)
何よりサラッと上面が付いているので、クリーチャーとしても働くのもかなり優秀です。
5cとしては赤単などの速いデッキ相手に2ターン目に墓地にクリーチャーを用意できるので、《灰燼と天門の儀式》が有効トリガーになることや《神の試練》で2パターンのコストがあることなどもメリットに感じます。
火のドラゴンなので赤緑モルトnext や赤黒バスターなどの《ボルシャック・ドギラゴン》を採用するデッキにも問題なく入れることができ、ドラゴンデッキに軽量カード除去を取り入れることが出来るのも大きなメリットですね。
クリーチャーとしての性能は何年も前のカードなので少し見劣りするかもしれませんが、呪文面と合わせての評価を考えると相当なスペックを誇っていると思います。
絶対に持っておきたい。
■2位 《ボルシャック・栄光・ルピア》
第2位はこちら、生きる《龍の呼び声》こと《ボルシャック・栄光・ルピア》。見た瞬間目を疑いました。
《コンダマ/魂フエミドロ》もそうだったんですが、[特定のカードをブーストした時もう一枚ブーストできるカードで、その特定の枠に自身も入っている]カードは非常に強力です。
しかもクリーチャーでドラゴンを持っている、ドラゴンデッキ超強化カード。《メンデルスゾーン》の対象内なのも評価ポイントです。
王来編第1弾の《ボルシャック・モモキングNEX》にスムーズに繋がるのもgoodですね。これまでは赤緑NEXのようなデッキの《ボルシャック・モモキングNEX》は《王来英雄モモキングRX》に依存していた部分があったので、潤滑油兼進化元になってくれるカードは採用圏内のカードだと思います。
個人的に熱いデッキが《ジャックポット・エントリー》で、3→6と綺麗に繋がるのと、マナにあると《ジャックポット・エントリー》で捲れる枚数が増えるのでかなり強化されているデッキだと思います。
果たして《ニコル・ボーラス》はまた復権するのでしょうか……!?
■3位《ボルシャック・大和・ドラゴン/大和ザンゲキ剣》
注目すべきは呪文面です。
単体では少し火力は低めですが、ドラゴンがいるときは置換効果での破壊が出来ます。
EXライフ持ちのクリーチャーやエスケープ持ちのクリーチャーなどを置換効果を使わせずに破壊できるのは役に立つタイミングがあると思います!
(※デュエルマスターズでは置換効果は重複しないため、置換効果による破壊に対しては置換効果による破壊回避が行われません)
特に今の5cの《龍風混成ザーディクリカ》から唱えたらミラーの《龍風混成ザーディクリカ》を1発で解体できる点はGOOD!
■デッキの改造案
というわけで今回はクロニクルの主役カードである《ボルシャック・決闘・ドラゴン》を主役に組みたいと思います!改造後のデッキがこちら!
デッキリスト
決闘!!ボルシャック・デュエル 改造レシピ | |
---|---|
デッキリスト | |
《メンデルスゾーン》×4 《ボルシャック・栄光・ルピア》×4 《ボルシャック・ドラゴン/決闘者・チャージャー》×4 《ボルシャック・NEX/スーパー・スパーク》×3 《ボルシャック・決闘・ドラゴン》×4 《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》×2 《剛撃古龍テラネスク》×3 《凰翔竜機ワルキューレ・ルピア》×2 |
《ボルシャック・バトクロス》×3 《ボルシャック・ドギラゴン》×2 《ボルシャックライシス・NEX》×2 《ボルシャック・クロス・NEX/ボルシャック英雄譚》×2 《龍騎旋竜ボルシャック・バルガ》×2 《ボルシャック・ルピア》×1 《ボルシャック・大和・ドラゴン/大和ザンゲキ剣》×2 |
今回はもとからデッキに入っているカードを中心に構築しています。
基本的なコンセプトはマナを伸ばして決闘ドラゴンを叩きつける!
序盤のブーストカードが12枚入っていますが、ゲーム中2回以上撃つことが多いのでこの枚数にしています。
自然の枚数が少なかったのもあり《剛撃古龍テラネスク》を投入しています。
《ボルシャック・決闘・ドラゴン》に3(2)→6→9(10)にまでスキップできるカードで終盤もリソースになってくれるぴったりなカードだと思います。
光文明がもう少し多ければ《龍仙ロマネスク》が採用圏内だったんですが、《聖霊龍騎セイント・ボルシャック》1枚だったので《ボルシャック・ドギラゴン》のヒット率が下がるのは割り切って《剛撃古龍テラネスク》に。
また、《凰翔竜機ワルキューレ・ルピア》は《ボルシャック・NEX/スーパー・スパーク》から出せる全体ブロッカーにするドラゴンとして採用。
《メンデルスゾーン》は強いので4枚入れました。
《龍騎旋竜ボルシャック・バルガ》は「英雄戦略パーフェクト20」に収録されていたクロニクルと相性バッチリのカードで、相手のブロッカーを壊滅させられます。
最新増えている《砕慄接続グレイトフル・ベン》+《Disアイ・チョイス》の盤面などのブロッカー集団をゴリ押すためにめ2枚積んでいます。
《ボルシャック・ルピア》は非ドラゴンで優先順位が低いカードだとは思ったんですが、1枚積んでおくとNEXからの選択肢が広がるので1枚だけ残しています。
チラッと記載した《龍仙ロマネスク》を積む場合《ボルシャック・NEX/スーパー・スパーク》を4枚積んで《ボルシャック・ドギラゴン》の枠を《革命の絆》にするなどして光の枠を稼ぐのもアリだと思いました。
元々トリガーが薄い構築なのもあって《ボルシャック・ドギラゴン》が入っていると思うので、《ボルシャック・NEX/スーパー・スパーク》のの呪文面が優秀過ぎて3枚目4枚目が少し欲しくなっちゃいますね笑
■おわりに
今回紹介した改造案では通常のクロニクルデッキで入っているカードだけでは足りないカードが採用されています。
例えば《ボルシャック・決闘・ドラゴン》の4枚目とか。
それのカードに関してはカードラッシュさんの通販サイトが発売日から対応していますのでそちらから是非お買い求めください!多分このページのカード名から商品ページに飛べるようになっています!
因みに今回のデッキでクロニクルデッキを買っただけじゃ足りていないのは
《メンデルスゾーン》4枚
《ボルシャック・決闘・ドラゴン》1枚
《ボルシャック・NEX/スーパー・スパーク》1枚
《剛撃古龍テラネスク》×3
《凰翔竜機ワルキューレ・ルピア》×2
《龍騎旋竜ボルシャック・バルガ》×2
の13枚となっています!
できる限りデッキだけで完結させたい場合はその枠を《ボルシャック・ルピア》の2枚目以降等に差し替えるのもアリだと思います。
クロニクルデッキ、毎年のことですがめちゃくちゃワクワクしますね!自分も発売日買えるようにショップに行ってきます!
というわけで今回はこの辺で!