
ポケモン │ デッキ紹介 │ とーしん【フシギバナ&ツタージャGX】
はじめに
今回の記事では、リミックスバウトに収録されているTAGTEAM GXの《フシギバナ&ツタージャGX》に関してデッキを作成してみたいと思います。
《リザードン&テールナーGX》があむ、《カメックス&ポッチャマGX》がアリス、と3人でそれぞれを担当いたしましたので他二人の記事に関しても目を通していただけるとより一層面白く読めるかと思います。
※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます
通販サイト(https://www.cardrush-pokemon.jp/)
フシギバナ&ツタージャGXの特徴
まずは《フシギバナ&ツタージャGX》単体でどういった有利不利があるかを考えてみます。
HPは270とだいたいのTAGTEAMGXと同じHP。弱点が炎タイプであることから、《レシラム&リザードンGX》と真っ向勝負をするのは些か難しそうです。
メインの技となるフォレストダンプのダメージはエネルギーが4つで160ダメージ。《こだわりハチマキ》を付けて190ダメージにする選択肢もあります。GX技は3エネで相手のポケモン全員に50ダメージ。追加2エネで自分の場のポケモンのHPを全て回復。どちらを使うにしてもフォレストダンプを使って行ける形で作れていればエネコストは気にならなそうです。
特性「かがやくつる」は、一度《フシギバナ&ツタージャGX》の攻撃態勢が整えば非常に強力。ただしバトル場でしか使えないため、注意が必要です。
具体的に考えていくと、ほとんどのTAGTEAMに対しては、フォレストダンプの160ダメージ2回で倒していくことになるでしょう。
《ピカチュウ&ゼクロムGX》に対しては、《こだわりハチマキ》こみの160+50+30でGX技を合わせて倒すことができます。
《ゾロアークGX》などの1進化GXに対しては、フォレストダンプ+ソーラープラントGXの160+50の210ダメージで倒していくことができます。
《こだわりハチマキ》があると《ウルトラネクロズマGX》や《ゼラオラGX》といったたねGXをフォレストダンプで倒せますね。
ワザの性能をこうしてみてみると、《フシギバナ&ツタージャGX》のみでほとんどすべてのポケモンと戦っていくことができそうです。
解決しなければならないポイントは2つ。
①フォレストダンプに必要なエネルギーをどう用意するか
②炎弱点にどう対応していくか
この2点を上手く解決していこうと考えたところ、《ひかるミュウ》で《ウィークガードエネルギー》や《ダブル無色エネルギー》を加速する形がベストなのではないかと考えました。
序盤にひかるミュウから《ウィークガードエネルギー》と《ダブル無色エネルギー》を加速し、
中盤以降《タッグスイッチ》+《アセロラ》で回復しながら《基本草エネルギー》を使いまわして戦っていくという形、なかなかうまくいきそうな気がします。
以上のことを総合して形にしてみました。
デッキレシピ:フシギバナ&ツタージャGX
4×《ひかるミュウ》
3×《フシギバナ&ツタージャGX》
1×《ひかるルギア》
4×《ポケモンいれかえ》
4×《ネストボール》
2×《ネットボ―ル》
3×《タッグスイッチ》
1×《エネルギーつけかえ》
2×《リセットスタンプ》
2×《こだわりハチマキ》
2×《ポケギア3.0》
4×《マサキの解析》
4×《シロナ》
2×《リーリエ》
2×《エリカのおもてなし》
3×《アセロラ》
1×《グズマ》
3×《トキワの森》
1×《ライフフォレスト◇》
4×《基本草エネルギー》
2×《基本超エネルギ―》
2×《ウィークガードエネルギー》
3×《ダブル無色エネルギー》
※今回紹介のデッキはカードラッシュ通販サイト上でデッキ販売も行っておりますので
是非ご利用ください!(商品ページ:https://www.cardrush-pokemon.jp/product/5092)
デッキ回し方
デッキの使い方としては、全て今まで書いた通りですね。序盤の動きを安定させることができる点から《ポケモンいれかえ》と《ひかるミュウ》を最大枚数まで投入しました。
《フーパ》や《アローラキュウコン》などを倒せるように《ひかるルギア》を採用。《ラフレシア》も意識するのであれば《隠密フード》の採用も考えてもいいかもしれません。
他にもサブアタッカーとして《フェローチェ&マッシブーンGX》や《イーブイ&カビゴンGX》も候補として考えられると思います。
このデッキはこのデッキとして1つの参考にしていただければ幸いですし、自分で試してみて変更点等が見つかれば変更して使っていく、そういった試行錯誤がカードゲームを楽しむということだと思います。
今後もお互いポケモンカードを楽しんでいきましょう。ではまた次回の記事でお会いしましょう。
今回紹介のデッキはカードラッシュ通販サイト上でデッキ販売も行っておりますので
是非ご利用ください!(商品ページ:https://www.cardrush-pokemon.jp/product/5092)
記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓