ステップアップポケモンカード | あむ | 第1回:そもそも上級者とは何だろうか?


これから「ステップアップポケモンカード」と称して、初心者や中級者の方がステップアップするための記事を書いていくことになりました。
今ではこうしてスポンサードいただきプロという立場でポケモンカードをプレイしていますが、ポケモンカードを始めたばかりの頃は自分やとーしんも明らかに初心者でした。それから切磋琢磨しながら徐々に実力がついていったと思います。
記事は連載形式で、複数回にわけて更新していきます。
一度に多くのことを意識しすぎるのも大変なので、ゆっくりとそして意識的にステップアップしていきましょう!

第一回「そもそも上級者とは何だろうか?」


・前提


前提として、上達には「練習時間」と「練習効率」が関係していると考えています。
上達という言葉は「練習効果」とも言い表すことが出来ると思っていて、これはすごく単純な掛け算
「練習効果」=「練習時間」×「練習効率」
で表すことが出来ます。
そのため、「練習効果」を上げるためには「練習時間」を増やす・もしくは「練習効率」を上げる、の2つのアプローチが大事だと考えています。
しかし「練習時間」に関しては人それぞれですし、プライベートもあるため中々増やすことは出来ません。これから連載する記事ではこの“練習効率をいかに上げるか”という所を特に意識して書いていきます。

・上手い人は平均値が高い


これはカードゲームにおいてよく使われる例なのですが、カードゲームが上手いプレイヤーと一般的なプレイヤーでは振るサイコロが違います。

具体的にイメージするならば
カードゲームが上手いプレイヤー:4~6の目が出るサイコロ
一般的なプレイヤー:1~6の目が出るサイコロ
を振っている状態です。
もちろん運が良ければ「1~6」の目が出るサイコロでも勝つことが出来ますが、何回もサイコロをお互いに振れば上手いプレイヤーの方が勝つ回数は多くなっていきます。
いわゆる上級者はこのサイコロで出る目が強くなるよう、様々な努力をしているのです。

・出る目が変わる要素


それでは実際に出る目が変わる要素としては何があるでしょうか?
大きく分けると2つ
①構築の差
②プレイングの差
が存在しています。
これらの要素をすぐに身につけていくのは難しいですし、人それぞれ既に持っている力や学習力に差があると感じています。
しかしこの2つの要素を鍛える適切な方法を知ることが出来れば、効率的にステップアップ出来ます。
今回は前提部分の話になってしまいましたが、次回からは実際にどのようにこれらの要素を身に着けていくかに関して書いていきたいと思います。
それでは。
↓クリックで通販サイトへ↓

ポケカ激安通販 - カードラッシュ のご紹介

とにかく安い!業界最安を目指しています!

圧倒的な在庫の豊富さ!ほとんどのデッキがカードラッシュだけで組めます!

週替わりで相場よりも大幅に安いセール品をご用意しています!

カードラッシュの通販サイトを見に行く

矢印
カードラッシュ採用サイト