
ポケモン │ デッキ紹介 │ アリス【メルメタル&ルカリオGX】
こんにちはアリス(@pokemon_courage)です。
今回は「オルタージェネシス」に収録されているカードを使用したデッキでジムバトル上位のデッキを紹介していきたいと思います!
今回取り上げるデッキはこちらです!
※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます
通販サイト(https://www.cardrush-pokemon.jp/)
■デッキレシピ:《メルメタル&ルカリオGX》
本日のポケモンカード【#新弾バトル】優勝はなぎたさんでした!
優勝おめでとうございます(*´꒳`*)
明日は13時より【#ジムバトル】を開催します
皆さんのご参加お待ちしております(((o(*゚▽゚*)o)))#ポケモンカードゲーム #カードラボ福岡天神店 pic.twitter.com/e6cMp1zfq0— カードラボ福岡天神店 (@tenjin_labo) September 10, 2019
引用元 : https://twitter.com/tenjin_labo/status/1171375838211653634
■デッキの特徴
《メルメタル&ルカリオGX》で耐久しつつ攻めていくデッキです。
特徴的なのはTAG TEAMのサポートの多さですね。
今回収録された中から3種類のサポートが採用されています。サポートを拾いつつ山札を引ける《シロナ&カトレア》。
ダメージを負った《メルメタル&ルカリオGX》をベンチに下げて回復させつつ他のアタッカーにスイッチできる《マオ&スイレン》。
スタジアム、特殊エネルギー、ポケモンのどうぐを持ってくることができる《グズマ&ハラ》全てが相性よく使えるデッキになっていると思います。
また新しく出た《タッグコール》もメインアタッカーの《メルメタル&ルカリオGX》やサブアタッカーの《メガミミロップ&プリンGX》に加えTAGTEAMサポートを持ってこれるため、場の準備からその時に必要なカードを持ってくることまででき、とてもデッキにマッチしています。



・《レシラム&リザードンGX》などの炎系統相手には《鋼鉄のフライパン》や《メガミミロップ&プリンGX》で耐えながら戦う。
・《カラマネロ》系統には《アブソル》や《ウソッキー》で相手の展開を遅らせて戦う。
・《ゾロアークGX》には《ウソッキー》や《メガミミロップ&プリンGX》で戦う。
と、大体のデッキに対して幅広く戦えるようなテックカードが採用されていますね。
■まとめ
今回は《メルメタル&ルカリオGX》デッキについて取り上げました。
最近増えつつある《サーナイトGX》デッキの弱点をつくこともできますし、テックカード次第ではしっかり勝てるデッキの1つかもしれませんね!
それではまた!
記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓