MTG │ 解説記事 │ 高橋優太【エルドレインの森:コモンランキング】
先週末はプレリリース期間でした。
プレリリースのフォーマットはシールド。支給された6パックで、
僕も友人たちと『エルドレインの森』
※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます
通販サイト(https://www.cardrush-mtg.jp/)
■『エルドレインの森』の速度感
2ターン目から展開することが求められる、
その理由としては、キーワード能力の「祝祭」「役割・トークン」
例えば《武器庫のネズミ》《大餐会の客人》は、「祝祭」
2ターン目には必ず行動したいので、2マナで動けるカードは5-
5マナや6マナのカードは、3-4枚程度に抑えたい。
■おとぎ話枠
パックから1枚必ず出るエンチャントのおとぎ話ですが、今回はデッキに入らないような弱いものが多めです。
特に青や赤のおとぎ話は、《予言により》《全知》《血染めの月》《騙し討ち》など、リミテッドでは弱め。
上記はドラフトでも初手で取って問題ない、強力なカードです。
《希望の夜明け》は食物・トークンを生贄にしたときにカードを引けて、絆魂トークン量産で後半に強い。
《苦花》は2ターン目に出せたら、大量のフェアリー・トークンで押し切れます。
《墓穴までの契約》はネズミ・トークン出すデッキなら相手のクリーチャーを道連れに。
《刺し傷》はじわじわとライフを削っていきます。
《不自然な成長》は色拘束がきついですが、場に出せれば自分のクリーチャーが大幅に強化されます。今回の緑はマナ加速が優秀なので、緑マナ4つも出せます。
ここらへんのアンコモンはドラフトで5-6手目に取れると嬉しい、中堅カードです。
■各色の2マナ域
2ターン目から展開することが求められる、早い環境なので、各色のコモンの2マナ域を比較していきましょう。
白
白は2マナ域が優秀です。
「祝祭」を達成すれば2マナ3/3になる《武器庫のネズミ》、1枚で「祝祭」を達成できて、協約のコストにもしやすい《希望ある祈祷》、後半タッパーになって青白系のカードとシナジーを生み出す《霜橋の護衛》とどれも強い!
《謙虚な賢者》だけ2マナだとただの2/2で、4マナで出しても普通の性能ですが、それでも2マナ域の数合わせとしては十分です。
青
青の2マナ域はクセが強いです。《水生まれの錬金術師》は青赤のように、インスタント・ソーサリーを連打していくデッキでないと使いにくい。せめて「出来事」がインスタントだったら!
青は2マナ域が不足しがちな色なので、相手と交換できる2マナ域として《呪文どもり》を使うのが良いです。
《生ける書見台》は壁役ですが、今回は役割・トークンによりパワー4クリーチャーを作りやすく、ただの壁だと突破されやすい。《ストームケルドのこそ泥》はマナ総量5以上の条件を達成できれば4/3と優秀ですが、序盤は2/1と少し見劣る性能。《ベルーナの門番》《オビラの従者》などの「出来事」持ちクリーチャーと組み合わせて使っていきたい。
黒
《墳丘のいたずら好き》はそこそこ。《不気ミント》はタフネス1を除去るカードが環境に少しあり、弱いクリーチャーと相討ちしやすい。《忌まわしき訪問者》は役割・トークンが墓地に落ちた時に1点入り、後半でも役割があるのでコモンの2マナ域としては及第点。
黒は3マナ以降のカードはかなり強いのですが、2マナ域は不足しているので、他の色に2マナを埋めてもらうのが良さそう。
赤
赤は2マナ域が揃っています。
2ターン目に出す選択肢があり、出来事でクリーチャー3体分になる《ネズミ捕りの見習い》。2マナ3/3トランプルで攻めていける《大餐会の客人》。誘発型能力により、相手のタフネス1の攻撃やブロックを牽制できる《串焼き投げ》。どの2マナも良い!
《がめつい巨人》の「出来事」も、2マナとしてカウントできます。《レッドキャップの盗賊》と合わせて赤はコモンに2種類の宝物・トークン生成カードがあるので、他の色のカードをタッチを検討しやすいです。
緑
緑は《縄張り持ちの魔女跡追い》が弱いものの、他は良質の2マナ域が揃っています。
1/3というサイズが良く、好きなマナを出して多色化しやすくなる《根乗りのフォーン》は何枚あっても嬉しい!
エンチャントやアーティファクトが多用される環境なので、協約して破壊できる《やんちゃなアウフ》は後半引いても役立ちます。《豆の木のワーム》は「出来事」で2ターン目にマナ加速として使えて、5/4到達というサイズが頼もしい。
《縄張り持ちの魔女跡追い》は防衛が弱く、パワー4の条件を達成する4ターン目・5ターン目にはもう攻撃できないようなことも多いので、なるべくデッキに入れたくないです。
2マナ域の強さで言うと、白→緑→赤→黒→青の順だと考えています。
ここからは、各色のコモントップ5を紹介していきます。
■白コモンランキング
1位
1枚で「祝祭」を達成できて、協約のコストにもしやすく、
2位
「役割・トークン」でクリーチャーを強化する環境なので、
ただ、メインからエンチャント破壊が飛んできてもおかしくない環境
3位
「協約」で5点によりサイズの大きいクリーチャーも対処できて、
■青コモンランキング
1位
「出来事」で3マナのクリーチャーを戻しつつ、
バウンスは根本的な対処にはならないので、
2位
「出来事」で戦闘を有利に運びつつ、3/4飛行と良いサイズ。
《ベルーナの門番》と同様に、攻めている時の方が《
しかし青は2マナ域が弱めなので、
3位
青の2マナ域はクセが強く、《水生まれの錬金術師》《
そのため、
■黒コモンランキング
1位
普通に使っても4マナ域までは除去出来て、「協約」
迷ったら《がぶりんご飴》を取れ!
2位
除去しながら食物。食物・
3位
「役割・トークン」で+1/+1すると攻撃しやすくなり、
《自惚れた魔女》を3位にしましたが、他にも黒のコモンは《
黒は2マナ域こそ弱めですが、除去が強く、
■赤コモンランキング
1位
1マナと軽く2アクションしやすいので、
2位
4点除去+「若き英雄」。タフネス1やタフネス2にを付けて、
3位
デッキ内にインスタント・ソーサリーが4-5枚あれば、
真価を発揮するのは青赤で、《手練》
■緑コモンランキング
1位
ブロッカーとしても使える1/3のサイズ、
《根乗りのフォーン》が複数取れると、多色の「出来事」や、
2位
いつもの格闘除去。緑はクリーチャーのサイズが大きいので、「
3位
「出来事」で食物・トークンを生成しつつ、食物を生贄にして5/
■その他
今回は、「出来事」
多色なだけあって、強力な効果を持つものが多く、特に《
ピックしたなら、どちらの効果も使えるようにしたい!
コモンに色マナサポートが多いので、
特に緑は《根乗りのフォーン》に加えて《僻境との対峙》《
他にも《予言のプリズム》《水晶の岩屋》《進化する未開地》
■おわりに
全コモン中で上位4つはコチラ!迷ったら《がぶりんご飴》
MTGアリーナでも「エルドレインの森」
それではまた。