デュエルマスターズ │ 攻略記事 │ おんそく【「超超超天!覚醒ジョギラゴン vs. 零龍卍誕」シールド】

おはようこんにちはこんばんは!日本一決定戦まで日がどんどん近づいてきてビビりまくっているおんそく(@onsoku0503)です。楽しみなんですけれど、同時に胃がキリキリしています。。。
(書いてる直後に延期になってました、別の意味でも胃がキリキリしてきました)

さて、今回はシールド戦の記事です!

残る期間ももう短くなってきましたが、[超超超天!覚醒ジョギラゴン vs. 零龍卍誕] のシールド戦のカード評価をスペースの限りしていきたいと思います。リストで良く採用されてるカードから、実はこんな使い方が!ってカードまで、どんどん挙げていきます!

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾のバナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-dm.jp/)

■《キング・ジャックポットン》

 

相手のボードと手札に対して同時に干渉出来る強力なGRクリーチャー。ただ、気をつけて欲しいのは使われた時です!

このクリーチャーの効果で場を離れるのはクリーチャーではなく“カード”です!そのため、オーラが付いているGRクリーチャー等は、オーラのみを山札の下に送ることができるので忘れないようにしましょう!

■《超衛の意志 エイキャ》

なんの変哲もないGRですが、このシールド戦においてシールドセイバーは非常に強力な効果です

その理由は《ジョギラスタ・ザ・ジョニー!》

勿論、普通にシールドセイバー自体が強力なんですが、今回紹介するおしゃれテクニックは今回のNo.1ボムカードと名高い《ジョギラスタ・ザ・ジョニーのブレイク置換効果のケアです。

流れで言うと

超衛の意志 エイキャ》でアタック

ジョギラスタ・ザ・ジョニー》置換効果

超衛の意志 エイキャ》でブレイク無効(GRとドロー不発)

1度目のブレイクは済んでいるので次のブレイクは普通に通る

と言った流れで、《ジョギラスタ・ザ・ジョニー》のブレイクによるドローとGRを、無駄に打点を減らさずに防ぐことが出来ます、特に相手のGRが強いカードで固定されてる時に覚えておくと間違いなく役立つテクニックなのでメモメモっ!

また、《ジョギラスタ・ザ・ジョニー》に関連してですが、ブレイク置換効果は相手のシールドが無いと発動出来ませんので注意です!

逆に強制効果なので、《CLIMAX-ARMOR!》などを埋めることで打点増強が狙えることもあるので覚えておきましょう

※あと、よくジャッジトラブルになるのは

ジョギラスタブレイク確定

GR召喚

ジョギラスタによるブレイク

シールドトリガー呪文処理、クリーチャー召喚

GR効果処理

シールドトリガークリーチャー効果処理

なので注意してくださいっ(暫定回答)

■《音奏 バグバイブス》

GRが3体いると、自クリーチャーが擬似ダイヤモンドカッター状態になるクリーチャー。相性が良いのは《審絆の勇み 陽彩》と《ホエル・デージェ》、更に言うと《とことこガム太郎》。意外と恩恵を受けるカードが多いので、プールを見た時意識してみると面白いかもしれません。

また、1番忘れちゃいけないのは、このクリーチャーは自身にも効果が及ぶので、自分自身が殴れるようになるという点です!見逃されがちなので要注意です!

■《トムライ 丙-三式》

よく、このクリーチャーの効果でカードを戻す時に雑に対象を選ぶ方を見かけるのですが、このクリーチャーを使う時は基本的には《ヨミジ 丁-二式》で出てくるクリーチャー、オーラを優先して呪文などはそのままにすることが多いです。

勿論《島廻の超人》や《零龍》の墓地の儀ケアで墓地を0にすると言う意見も承知してますが、このパックのプールは《零星セブホール》などもある関係で、比較的山札切れが起きやすいプールになっています。

そのため《トムライ 丙-三式》で墓地を戻すときも、《ヨミジ 丁-二式》から出てきて困るクリーチャー、オーラは優先して山札の下に送り、出てきても弱いクリーチャーなどは相手と自分の山札と相談しましょう。

山札の下に送る順番は相手が決められることもあり、1枚、2枚、3枚と少し違うだけで勝負が決まりかけないこともあります。気をつけてくださいっ!

■《オエイシス・コンテスト》

無敵の存在《零龍》を倒すもの、それが“かぼちゃうちゃう”

と言うわけで、このカード書いてること自体はなんの変哲もないですが、《零龍》を除去出来る唯一のカードです。正確には“除去できるようにする”カード、なんですが。

ワールドブレイクが飛んできた時には《オエイシス・コンテスト》+除去がトリガーすれば返せますし、爆誕で裏返してきても《オエイシス・コンテスト》+除去を持っていたらEXWINを狙えます。

めったに起きることはないと思いますが、このカード自体有効トリガーになるタイミングもあるので覚えていて損はないですし、自然が少ない時や枠が余った際の候補カードにはなるかなと思っています。
(先日カードジムCSの横の卓で発生してました)と言うわけで今回はシールド戦プチシナジー、プチテクニックコーナーでした!

■おわりに

ここに書いた他にも隠れたシナジーやおしゃれテクニックはあります!皆さんもぜひぜひ探してみてくださいっ!

それでは今日はこの辺で!

記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧