デュエルマスターズ │ デッキ紹介 │ dotto【赤単バイク】

こんにちは、dotto(@22dotton)です。

今回は「謎のブラックボックスパック」で新登場した《STARSCREAM -ALT MODE-|STARSCREAM-BOT MODE-》を採用している3キルを意識した構築の「赤単バイク」を紹介したいと思います。

※ラッシュメディア記事内紹介のカードは
カード名のリンク、記事末尾の
バナーを
クリックで通販サイトへアクセスできます

通販サイト(https://www.cardrush-dm.jp/)

■デッキ「赤単バイク」

1 x 《禁断-封印されしX-|伝説の禁断ドキンダムX
4 x 《花美師ハナコ
4 x 《斬斬人形コダマンマ
4 x 《覇王速 ド・レッド
4 x 《暴走獣斗 ブランキー
4 x 《龍装者バルチュリス
3 x 《超音速ターボ3
4 x 《轟く侵略レッドゾーン
4 x 《熱き侵略レッドゾーンZ
4 x 《超次元キル・ホール
4 x 《瞬閃と疾駆と双撃の決断

1 x 《時空の英雄アンタッチャブル|変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード
1 x 《時空の戦猫シンカイヤヌス|時空の戦猫ヤヌスグレンオー
1 x 《その先の未来へ、カミヤ・ミキ・ユア・ナルハ|エンジョイプレイ! みんなの遊び場! GANG PARADE!
1 x 《道玄坂マングース、ココ・ユユ・ドクソン|エンジョイプレイ! みんなの遊び場! GANG PARADE!
1 x 《エイリアン・ファーザー<1曲いかが?> |魅惑のダンシング・エイリアン
3 x 《STARSCREAM -ALT MODE-|STARSCREAM-BOT MODE-

■デッキコンセプト

冒頭でも述べたように3キルのムーブを意識した構築にしています。
そのため遅くとも4ターン以内にゲームの決着をつけます。

パターン1

覇王速 ド・レッド》+《瞬閃と疾駆と双撃の決断》+《轟く侵略レッドゾーン》or《熱き侵略レッドゾーンZ》+《花美師ハナコ》or《斬斬人形コダマンマ》or《龍装者バルチュリス

パターン1α

 

覇王速 ド・レッド》+《瞬閃と疾駆と双撃の決断》+《超音速ターボ3》+《花美師ハナコ》or《斬斬人形コダマンマ》+《龍装者バルチュリス

パターン1β

 

覇王速 ド・レッド》+《瞬閃と疾駆と双撃の決断》+《超音速ターボ3》+《轟く侵略レッドゾーン》(2回目の攻撃で侵略)+《花美師ハナコ》or《斬斬人形コダマンマ》or《龍装者バルチュリス

 パターン2

超次元キル・ホール》⇒《STARSCREAM -ALT MODE-|STARSCREAM-BOT MODE-》+《轟く侵略レッドゾーン》+《熱き侵略レッドゾーンZ》+《花美師ハナコ》or《斬斬人形コダマンマ》+《龍装者バルチュリス

パターンは複数記述しましたが基本的には6点叩きこむことを考えてプレイすれば大丈夫です。

特定の4枚~5枚を手札に揃えることができれば3キル達成です。

1つ1つで見ると要求値は高いですがキルパターンが多く、《花美師ハナコ》or《斬斬人形コダマンマ》は盤面に置いておけるので手札に持っておくのは3枚~4枚です。

■採用カード

超次元キル・ホール

STARSCREAM -ALT MODE-|STARSCREAM-BOT MODE-》がとても強力なためそれ以外を出すことはほとんどありませんが、現環境でトップレベルの採用率を誇る《スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにんっ娘》を除去範囲に持ちます。

ただし踏み倒しメタには弱いのでキープの判断にやや悩む状況もあります。

瞬閃と疾駆と双撃の決断

3キルで使うカードですが4ターン目以降もかなり強力なカードです。

「双撃」の効果である「自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーの最初の攻撃の終わりに、そのクリーチャーをアンタップする。」という効果は「バイク」のような「侵略」でクリーチャーを強化して少数精鋭で突撃していくデッキにはとてもマッチしているカードです。

このデッキの場合、盤面にクリーチャーが2体いるシチュエーションが多いため打点が倍になり「S・トリガー」のケアや「侵略」のチャンスが増えプレイングの幅が広がります。

暴走獣斗 ブランキー

このカードだけ3キルには関わらないため自由枠になります。

メタカードが気になるようであれば《暴走ザバイク/ブンブン・バースト》を、受けが必要であれば受けのカードをこの枠から一部割いて採用しても問題ありません。

現状はトップメタのデッキにメタカードがあまり見られないため打点が高く、状況によって後続の進化バイクまたは《龍装者バルチュリス》を拾える可能性がある《暴走獣斗 ブランキー》を採用しています。

■総括

このデッキの強みは殴るデッキの中では環境の「S・トリガー」に対して比較的強く立ち回れるところです。

テック団の波壊Go!》に対しては《禁断-封印されしX-|伝説の禁断ドキンダムX》+《龍装者バルチュリス》のコンボで対応でき、《ムシ無視のんのん|灰になるほどヒート》に対してはパワーラインの高さから除去がまず届きません。

ヘブンズ・フォース》を採用している「赤白バイク」のようなカウンター性能は低いですが、3ターンスタートできる可能性が高く、場合によってそのままゲームを決めきる力を持っているため安定感は赤単バイクの方が優れています。

しかしこのデッキは《全能ゼンノー》には非常に弱いため《全能ゼンノー》の採用率が上がってしまうととても厳しくなってしまいます。

記事内で紹介したカードはカードラッシュ通販店で販売中です
↓クリックで通販サイトへ↓

関連記事一覧